

はじめてのママリ🔰
息子は身長体重ともに大きめだったのとご飯もしっかり食べてたのでフォロミにしなくていいなと思って牛乳にしました😊

はじめてのママリ🔰
離乳食完了して食事で栄養取れてるならフォロミで栄養補完するのはあげすぎになるからだと思います😳
例えばビタミンAとかだと1日の摂取量決まってたりしますし、過剰摂取になるとよくないからかなと🤔
とはいえ併用するにしてもそこまで神経質に測ったりまではしなくてもいいとは思いますが☺️
はじめてのママリ🔰
息子は身長体重ともに大きめだったのとご飯もしっかり食べてたのでフォロミにしなくていいなと思って牛乳にしました😊
はじめてのママリ🔰
離乳食完了して食事で栄養取れてるならフォロミで栄養補完するのはあげすぎになるからだと思います😳
例えばビタミンAとかだと1日の摂取量決まってたりしますし、過剰摂取になるとよくないからかなと🤔
とはいえ併用するにしてもそこまで神経質に測ったりまではしなくてもいいとは思いますが☺️
「1歳」に関する質問
保育士さんに聞いていただきたいです。新卒で2年だけ保育士してそれから10年ぶりに復帰して今2年目です。合わせると4年ですがまだまだ新人みたいなものです。今もまだ必死に保育しているし、ベテランの保育士さんに注意さ…
1歳の娘が便秘になり、病院で便秘薬を処方して飲んでいました。 うんちは出るようになりましたが、効き過ぎたのか薬を飲んでから軟便になってしまいました。 病院の先生には、副作用として下痢になることがある。と説明さ…
第三子目の児童手当って、上の子が18歳になったら3子目としてはカウントされないのですか? 4歳、1歳の子がいて、来年もう1人生まれます。 3子目は児童手当満額貯めたら650万くらいになると知り、学資保険かけなくて良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント