
3歳の息子が幼稚園に行きたくない様子。幼稚園で笑顔が見られないが、帰りは笑っている。様子を見るべきか、年少の経験を聞きたい。
3歳の年少さんの息子についてです。
今日幼稚園にいく用があり少し息子の園での様子を見ることが出来ました!
ここ最近行きたくないという事が多く心配していました。
そこまで笑顔も見られませんでしたが
みんなで肩に手を置いて並びながら教室に帰る際は
笑っていました。
幼稚園が向いていないのか
このまま様子を見るべきかどうしてあげるのが良いのでしょうか。
朝行きたくないと言われますが今は心を鬼にしてバス停まで連れてってます。
乗る際は泣いたりはしないのですが
行きも帰りも笑わなくて心配です。
みなさん年少はどんな感じだったですか?
- はじめてママリ(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも今年入園です😇
うちも毎日幼稚園行きたくないって言いますし、給食の後毎日泣いちゃうみたいです😅
理由は、母ちゃんが幼稚園にいなくて寂しいからみたいです 笑
先日保育参観がありましたが、うちの子も無表情で遊んでいましたが、私の顔見て泣くかなーと思いましたが全く泣かず帰る時も塩対応でした 笑
きっと幼稚園が楽しくないんじゃなく、今までと環境が変わり子供なりに疲れますよね
安心できるママが近くにいないだけで不安でしょうし。。
でもいつか慣れると信じて毎日お家に帰ってきたらいっぱい遊んでます😊

てんちゃん
うちは、二人共1年以上朝、行きたくない😭って泣いてました😑
ママがいないから不安だったらしいです😅
-
はじめてママリ
誰だって知らないところに1人で行かされれば不安でたまりませんよね😭
- 6月16日
-
てんちゃん
不安でたまらないみたいです😅
下の子は男の子だからか?上の子お姉ちゃんと一緒に登園してたのに泣いてました💦
男の子の子の方が甘えん坊だからかも?🤔- 6月16日
-
はじめてママリ
うちも男の子で泣いてます😂
意外と下の子の娘のがヘッチャラに行っちゃいそうです😭- 6月17日
-
てんちゃん
男の子泣いちゃうとこ可愛いんですけどね〜😄
- 6月17日
はじめてママリ
家での様子と違くて不安でたまりませんでした😭
そうですよね!
環境にまだ当たり前だけどなれない不安もありますよね🥹
うちも朝バス乗る前からママに会いたいって泣いてます!🥺
帰ってきたらめいっぱい遊びたいと思います🧡