
0歳の子供を保育園に預けるか悩んでいるママさんです。家計が厳しくて仕事復帰を考えていますが、寂しい気持ちもあるようです。保育園へ預けることがかわいそうかどうか心が揺れています。
【いいね!だけでも良いので教えてください🙏】
【コメントももらえたら嬉しいです🥺❤】
0歳から保育園に預けてるママさん いませんか??🥺✨
もうすぐ6ヶ月の子がいますが、家計が厳しくて(私の収入がゼロなんです😣)、仕事復帰しようかなと悩んでます💦
こんな小さい赤ちゃんを保育園へ預けるのは、かわいそうですか??😭💦
家計の事を考えたら働くのが1番良いのですが、なんだか寂しい気もして…😥
心がぐちゃぐちゃです·····😫😫😫
- ヨコちー★(2歳1ヶ月, 9歳, 12歳)

ヨコちー★
0歳から保育園預けたよ!👶❤
ってママさん✋

うー
うちは長男は4ヶ月、長女は8ヶ月から預けました⭐️
寂しいのはすごくわかりますけど、かわいそうってことはないですよ😊
お家にいる時にいっぱい可愛がってあげたらいいと思います!!
-
ヨコちー★
コメントありがとうございます🥺❤✨
長男さんは4ヶ月だったんですね!
うーさんも最初寂しかったと思いますが、実際預けてみて ママの寂しさは すぐに慣れましたか??😂
もし保育園へ預ける事になったら、お家にいる時は思いっきり可愛がろうと思います❤❤️❤️- 6月16日
-
うー
すぐなれますよ⭐️
お迎え行った時に幸せな気分になれます😊- 6月16日
-
ヨコちー★
親である私のほうがメンタル弱い気がします…😂💦
たしかに!お迎え行って顔見た瞬間幸せですよね❤
上の子達が保育園だった頃を思い出しました🥺✨
コメント頂けて 勇気もらえました❤本当にありがとうございます🙇♀️✨- 6月16日

まいまい🐌
今年ちょうど6ヶ月になる娘を預け仕事復帰しました😊
お気持ちすごくわかります、私も申し込みをする時、結果を待ってる間何度も泣いて迷いました。
でも結果、まだ2ヶ月ですが保育園預けて良かったと思ってます🥹✨
保育園では1番末っ子なのですが、とにかくみんなに可愛がってもらえますし、毎月の製作物では家では出来ないような絵の具遊びなどもして、出来上がったものを見ると感無量です🥹
他にも色々な遊びや経験をさせてもらっていて、毎日連絡帳をみるのが楽しみです♡
あとはおしゃぶりなしでも寝れるようになったり、周りの音で起きなくなったりとねんね関係でも保育園様々です😂✨
何より、娘と過ごす時間が今まで以上に大切で愛おしい時間になりました😊❤️
行く前、帰ったあと、お休みの日、
たくさんたくさんハグして遊んでます🥹✨
少しでも参考になれば嬉しいです😊
-
ヨコちー★
すみません💦
下に返信してしまいました💦🥺- 6月16日

ヨコちー★
コメントありがとうございます🥺❤✨
気持ち分かってもらえて嬉しいです!!
まいまいさんのコメント読みながらウルっとしちゃいました😭❤!!!
保育園行くと、色んな菌もらってお熱とかたくさん出すだろうし、こんな小さな子にそんな負担かけちゃうのが目に見えて…想像しただけで 泣きそうになってました💦💦
でもそうですよね、
良いこともたくさんありますよね🥰
前向きになれるコメント、本当にありがとうございます🥺🍀
コメント