※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

幼稚園のクラブで遊びたいけど、先生に早く帰るよう促される。子供がいるため早く行けない。先生に不満がある。おかしいでしょうか?

近くの幼稚園のクラブにいってるんですが、
10時15分~11時15分まで先生と遊ぶ、9時45分~11時45分までは玩具で遊べるので、スペース解放してます。
なのに、30分くらいになったら、先生に帰るように促されます。もっと遊びたかったら早く来てねと言われましたが、下の子がいるしなかなか早くはいけないし、ギリギリまで遊ばせてくれたらいいのにとモヤモヤします。
あまりこの先生にいい印象がないんですが、おかしいでしょうか?

コメント

しましま

何時に幼稚園に着いていらっしゃるのでしょうか?
帰宅を即されるのは、30分くらいになったらというのは、11時30分くらいということですか?
11時45分まで遊んで、そこからお片付けして退出ですと遅くなりますよね。11時45分までに退出出来るように早めにお片付け出来るように声掛けしているのかなとも思いますがどうでしょうか?
私だったら、場所のこと開放が11時半までだったら、先生がちょっと早めに子供にお片付けの声掛けしてくれたら助かる!と思いました。

  • さー

    さー

    ありがとうございます。10時前には着いてます。
    そうです、11時30分ですね。
    そういう事なんですかね。
    うちの子しかいないので、ちょっと迷惑そうな言い方をされて😅
    遊んでいいのが45分までなので、早く来てねというか、この時間になったらもう閉めるから終わろうねって言ってもらいたかったです😅
    もっと遊びたいなら早く連れてこいと言われてるようで😅

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

11:30に帰るように促されるって事ですか!?
15分前だったら理解できますね😂

完全撤収が11:45だったら、片付けとか帰りたくなーい!って言う子もいると思うので、そろそろ帰りの準備を〜って促されるのは普通かなって思いました💦

deleted user

11時45分まで遊べるんですよね?11時45分まで退出ですか?
前者なら、その先生感じ悪いな〜、え?ルールと違うくない?って私も思っちゃうので、時間の再確認してみた方が良いと思います!
後者なら、11時半にはお片付けスタートはわりかし普通かな?とは思いますが、それでも11時半には帰ってね〜って言われるのも「?」って感じですね😅😅

  • さー

    さー

    45分まで遊べるんですが、他の子は割とすぐ帰るからうちの子だけです💦

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それって、先生が早く仕事終わらせたいって魂胆にしか思えないんですけど😅

    だけど私なら、そんな感じなら早めに帰ります💦💦

    • 6月16日
  • さー

    さー

    そんな感じですね😅

    • 6月16日