※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近はほぼ毎日同じメニューで、焼きサバや副菜、具だくさん野菜の味噌汁を食べています。子どもたちも喜んで食べてくれるので、肉から魚メニューに変更しました。サバは手軽で美味しいので良いですかね?時々カジキの野菜餡掛けも作りますが、基本的にはサバがメインです。

最近毎日夕飯は、焼きサバ、副菜は1〜2品で切り干し大根とかきゅうりとちくわの三杯酢和えとか高野豆腐の玉子とじとか。
それに、とにかく具だくさん野菜の味噌汁です。
ほぼ毎日同じメニュー。

年中児と2歳半の子どもも居ますが、何でも嫌がらずに食べてくれるので肉メニューから魚メニューに移行。
カラダに良いからって毎日魚も良くないですかね😅?
サバって焼くだけでいいし、下手に西京漬けとかみりん干しよりおいしい!

たまーに時間のあるときは、カジキの野菜餡掛けとか作ったりします。ですがほぼ毎日サバ😂

コメント

deleted user

肉はいると思います🔥

はじめてのママリ🔰

魚だけだと栄養隔たるので、お肉も使った方がいいと思います!
魚は週2くらい食べるのが良いみたいです🐟
私も、2日肉料理、3日目は魚ってかんじでしてます!