※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

埼玉県・東京都で、薬を飲みながら恐怖や不安の対処法を知りたい女性がいます。ただ、通っている病院は薬を増やすことしか提案しないため、他の精神・心療内科やカウンセリングを探しています。

埼玉県・東京都で通ってみて良かった精神・心療内科やカウンセリングはありますか?
薬を飲みつつ、恐怖や不安の対処の仕方を知りたいんですが、通ってる病院は悪化したら薬を増やすことしか言わないので違うなぁと思い始めてしまいました。(しんどいのであれば薬を増やすのもありだと思ってはいます。)

コメント

なな

都内なんですが、池袋のゆうクリニックいいですよ^_^
待ち時間が長いのが少し億劫ですが、カウンセリングも安く受けられました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    池袋は行きやすいです。
    待ち時間は何処も長いですよね💦
    カウンセリング受けてみて変化ありましたか?

    • 6月16日
  • なな

    なな

    カウンセリングはまだ数回しか受けていませんが、話すだけで気持ちが楽になるのもあったし、話すことで自分の思考や状態を客観視できたのが良かったなと思います。私は恐怖や不安の対処法は聞いてないですが、カウンセラーもプロなので良い対処法を教えてくれると思いますよ^_^
    色んな先生とカウンセラーがいるので、相性が合わなかったら変えることもできました。
    できることなら薬を増やさず過ごしたいですよね、参考になればなと思います♪

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!参考にさせて頂きます。
    ありがとうございます😊

    • 6月16日
ayman

埼玉の浦和すずのきクリニックのカウンセリングで強迫性障と不安障害、パニック障害が良くなりました。

カウンセラーは臨床心理士の先生1人ですが、うつや不安や恐怖などを専門にされてます。オンラインでもカウンセリングできます✨

色んな病院通いましたがどこも薬が増える一方でしたがこちらのカウンセリングだけは違って、薬は減るのに症状が良くなりました。

HPにブログが載っていて、症状毎に対処法も詳しく説明されてるので一度見てみて下さい😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽く見てみました!西浦和駅だったので行けます。
    オンラインで出来るのは魅力的です!
    時間ある時にゆっくり見てみます😊
    ありがとうございます🙏

    • 6月17日