
幼稚園年長の息子が寝付きが悪く、毎日1~2時間起きている。早く寝るように言われても結局寝ない。イライラと疲れを感じており、不眠症や病気か心配。去年から不安障害の診断あり。
すみません吐き出させて下さい。
幼稚園年長の息子の寝付きの悪さに疲れました。
毎日布団に入ってから1~2時間は起きてますし、もっと起きてる時もあります。今日も9時過ぎに布団に入ったのに今もまだ起きてます。幼稚園から早く寝るように言われて早目に布団に入っても結局寝ません。
良くない事だと分かりながらもだんだんイライラしてきてしまいます。
数日前私が先に寝てしまい、夜中1時か2時頃に目を覚ますと子供がまだ起きていてテレビ(映画)をつけて見ていました。本当にびっくりしました。
眠くないなら無理に寝かしつけないという文章も見ましたが、そんなことしてたら毎日1時2時とかです。
そこから私は先に寝ないようにと思い睡魔と戦いながらも起きてますが全然寝ないのでイライラしてしまうし本当に疲れます。
去年から不安障害と診断されているので尚更ストレスに感じてしまってます。
こんなに寝つきが悪いと不眠症か何かの病気なんでしょうか。
小さい頃から寝付きは悪くずーっとモゾモゾ動いてる感じでしたが。
まとまりの無い文章ですみません。
読んで頂きありがとうございます。
- ママリ(7歳)
コメント

月見大福
毎日のことなので大変すぎますね💦
お子さんは体力がありあまってる感じでしょうか🤔?
友達の男の子で体力がありすぎて寝ない子がいたんですが、その子は幼稚園の朝保育~延長保育までフルコースにして遊びまくれるようにしたらマシになったそうです!
生活習慣に問題がなく、運動もよくしてるようなら一度病院行ってみてもいいかもしれませんね。
お子さんもお母さんも辛いと思うので…

ママリ
横からすいません!
幼稚園でまだ毎日お昼寝してるんですか!?
うちの子も年長で毎日フルタイムなので18時コースですが、数分でも昼寝すると寝るのに日付まわります😅
2歳半からお昼寝はしてませんし幼稚園でも2号ですが昼寝はないです!
もし毎日昼寝が組みこれてるのなら、来年から小学生ですし先生に相談してお昼寝なしにはできないですかね??
普通保育園やこども園でもお昼寝があるのは年少までかな〜っていう印象です!
-
ママリ
えっ!布団持って行ってるので確実にお昼寝してます💦
ママリさんのところではお昼寝してないんですね😱
というか普通はお昼寝なしなんですね!びっくりです。。
そりゃ寝ない訳ですよね💦
先生に相談してみた方が良さそうですね…- 6月16日
-
ママリ
多分毎日お昼寝をなくすとだいぶ改善されそうな気がします…!
うちの子が毎日昼寝して帰ってくるって考えると絶対夜寝れないので、ゾッとします。笑
うちの子は幼稚園型のこども園ですけどお昼寝は年少の1〜2学期くらいまでで、この1学期は年長さんが寝かしつけに行ったりしてます😂
もしかしたら小学校にあがるギリギリまでお昼寝推奨の園かもしれないですが、もう生活に支障が出てますし、お昼寝は必要ないお子さんだと思うので先生に相談していい方向に行きますように!☺️
お昼寝の癖ついたままだと小学校行ってから大変ですからね😅- 6月16日
-
ママリ
そうですね、、私もそんな気がします。笑
やっぱり昼寝するから寝ないんですよね😂寝ないのが正常?で良かったです。笑
お昼寝年少さんまでなんですね!年長さんが寝かしつけに行ってるなんて😂同じ年長なのに差がありすぎですね。笑
そちらの幼稚園に通わせたいです🤣笑
本当に毎日生活に支障出まくってるので先生に相談してみます!
いらないですよねお昼寝。笑
スッキリしました️ありがとうございます🩵- 6月16日

くるり
うちも幼稚園で年長ですが、もう3歳過ぎたころが基本お昼寝しません。
もはやしてほしくないです😂
お休みの日とかもそんな感じなんでしょうか??
夜寝てくれないと辛いですよね💦
私は夜の自分時間楽しみにしてるので夜9時までに寝てくれないと発狂しそう😱
-
ママリ
やっぱりそうなんですねー!😂
休みの日はお昼寝しないので割とすんなり寝てくれます!
もうこれは全てお昼寝のせいですね😫笑
全然寝ないので本当に辛いです💦
私も毎日狂いかけながら寝る待ちしてます。笑
この2時間が大きいんですよね😭
毎日布団の中で格闘して自分の時間もなしでキツかったので分かって頂けて嬉しいです、、ありがとうございます🥹️🩵- 6月16日
ママリ
コメントありがとうございます😭やっと寝てくれました。。
幼稚園ではお昼寝できているようですし、体力は有り余ってるんだと思います…
あとは寝るのつまらない とよく言っています…。笑
私も仕事終わるのが18時なのでお迎えはいつも18時半頃でほぼほぼフルコースなので十分遊んできてるとは思うんですけど遊び足りないのか😭
もしかしたら運動系よりお絵描きや工作系が好きなので運動が足りてないのかもですね…
なかなか寝ない子供にイライラが伝わってしまったら余計に寝れなくなるだろうし、お互いにとって良くない状況です😭
月見大福
幼稚園でお昼寝あるんですか😳?
そりゃ寝ませんよね😂
お昼寝なしにしてもらったらどうでしょうか?
小学校からはお昼寝ありませんしね!
ママリ
そうなんです、、下の方のコメントでお昼寝なしが普通だと知って衝撃受けました。笑
本当にそりゃ寝ないですよね😂
逆に同じ幼稚園に通ってる子みんな寝れてるのか不思議になってきました。笑
1人だったらちょっと可哀想ですし先生の手も増やさなきゃならないのかもしれないですけど、もしお昼寝なしチームがあれば混ぜてもらいたいですね😞先生に相談してみます…
月見大福
長女が行ってる幼稚園は延長保育が最長18時までですが、預りの子も年少さんからお昼寝はないです😅
さすがにお昼寝なしの子いると思いますので、うまく先生に伝えてみてください!
生活改善出来ますように🙌
ママリ
年少さんからお昼寝ないなんて、、お昼寝するかしないかで生活リズムかなり違うと思うんですけど幼稚園によってこんなに差がある事が驚きです💦小学生になればお昼寝なんてないですもんね。
子供に聞いたらみんなお昼寝してるよ〜と言ってたのですが上手く相談できるように頑張ってみます!
ありがとうございます✨