※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の話がクソどうでもいいです。平日ワンオペワーママです。子供を寝…

旦那の話がクソどうでもいいです。
言葉汚くてごめんなさい。
平日ワンオペワーママです。
子供を寝かしつけたのでこれから大人のご飯を作ります。

毎日旦那が国の政治の愚痴を垂れてるのですが、
正直日々の生活が疲れすぎて、どうでもいいので聞き流してたら
「いつも適当にあいづち打ってるけど、子供の将来が不安じゃないの?俺は話をちゃんと肯定してほしいんだけど」
みたいなこと言ってきました。
ウルセェって感じです。

時短とはいえフルタイム並みに仕事をこなしていて、お昼ご飯もまともに食べられず、家事に育児に毎日夜はヘトヘトで、旦那の話を聞いてあげる元気なんてないです。
しかも長い上に要領を得ない話し方なのでまともに聞いてるとイライラします。
こっちは脳細胞死んでるんだから楽しい話ならまだしも、政治の愚痴とか聞く元気も肯定する義理もねぇって感じです。

同じような方いますか?
上手い聞き流し方とかありますでしょうか?

コメント

ママリ

政治のことぶーたれてる暇あったら、目の前に家事育児しろってフルスイングしたくなりますね😇
聞き流さなくて良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです!
    まず目の前のこと!日本の将来は心配ですが、まずは目の前のクタクタな妻を思いやってほしいです😭
    ご飯作ってる間も話が止まらず、我慢できなくなって話の途中で「お風呂入ったらー?」って言ったら不貞腐れながら退出していきました。笑

    • 6月15日
ぽにぽに

ああー分かります😂
長い上に要領を得ない話し方、めっちゃ分かります😂
政治の話しても変わらないですし、ね…笑
目の前の家事、育児が1番ですよね。
もうヘトヘトで聞く元気ないわー
って言っちゃいますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、せめてテンポよくわかりやすくまとめてから話してくれたらまだいいんですが…😔
    政治の話は結局選挙行くしかないんで、それはその時に考えて話せばいい話で。ほぼ脳死でご飯作ってる最中に毎日毎日ダラダラ話されてもウゼェとしか思わないです。
    さっき我慢できなくなって「お風呂入って」と追い出しました!今後は我慢せずに言います😂

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります。面白くない話を疲れてる時に聞きたくない。早く寝たい。
旦那になぜそんな気を使わないといけないのか…😔ですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    毎日毎日ご飯作ってる時に同じ話をされて、こっちはもうウンザリです😭
    疲れてるから聞きたくない、というと機嫌悪くなるの何なんですかね。笑
    愚痴を聞くのも体力使うということをわかってほしいです🥺

    • 6月15日