家事・料理 長座椅子にこぼした牛乳の臭いを取りたい。手軽な方法でできる対処法は?ファブリーズ以外に何かありますか? 再度質問です! 昨日長座椅子に牛乳をこぼしました💦 拭いたのですが、洗濯するわけにも行かず…で臭いが凄いです💦 まだ使いたいのでどうにか臭いを取りたいのですが、家にあるものや手軽に買えるもので何かいい方法ありませんか? 機械などは買うつもりがなくて…💦 ファブリーズ振り掛けるしかないですかね?😅 最終更新:2023年6月15日 お気に入り 牛乳 椅子 洗濯 うつ はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 重曹振り撒いて時間経ったら掃除機するとかはどうでしょうか。 汚れ自体はあまり取れないと思いますが、重曹に消臭効果があるのでやってみる価値はあると思います! 6月15日 はじめてのママリ🔰 重曹ですね! 早速明日買いに行ってからやってみます☺️ 牛乳の臭い…最悪です😓 コメントありがとうございます❣️ 6月15日 ママリ もう座椅子が乾いてると思うので、軽くファブリーズや霧吹きで濡らして重曹を振りかけて、乾いたら掃除機です! 匂い取れますように🙏 6月15日 はじめてのママリ🔰 軽く濡らしてからの方がいいのですね😌 詳しくありがとうございます❣️ 明日やってみます😆 6月15日 おすすめのママリまとめ 妊婦・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
重曹ですね!
早速明日買いに行ってからやってみます☺️
牛乳の臭い…最悪です😓
コメントありがとうございます❣️
ママリ
もう座椅子が乾いてると思うので、軽くファブリーズや霧吹きで濡らして重曹を振りかけて、乾いたら掃除機です!
匂い取れますように🙏
はじめてのママリ🔰
軽く濡らしてからの方がいいのですね😌
詳しくありがとうございます❣️
明日やってみます😆