※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3人の子供と私の生活費が9万円で足りるでしょうか?旦那にはもらいすぎと言われます。

子供3人(小4.小3、年長)、私、食費、日用品、外食費などで生活費9万円ってどう思いますか?

みなさんなら足りますか?

旦那にはもらいすぎと言われます。

コメント

はじめてのママリ🔰

10万でも余裕なさそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくらもらうのが妥当ですか?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お弁当を作らないといけないとか生活環境にもよりますが10〜12万はほしいですね。
    外食しないなら9万でいけると思います!
    あとは収入にもよると思います。余裕ないなら節約しておさえるしかないですし。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕はあります。残りの金額、全部、旦那のお金になってます…。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕はあるなら多めにもらって節約して貯めた方がいいです。
    旦那様がきちんと貯金されてるのでしょうか?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらいたいのですが…
    もらいすぎと怒られました💦
    貯金などしてません。むしろ、好きなものばかり買ってます😠

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稼いでるのに貯金なしなんて、、お子様もいてるのに将来心配すぎて私なら一緒に生活できません〜😭💦

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭面の価値観が合わず…離婚したい所なんですよね…

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通帳など見れるのであればコピー取っておいた方がいいですね😂
    私なら離婚考えます、、

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちも3人いて、年齢そんなかんじです!
9万では生活費足りません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいかかってますか?

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

我が家だと5万くらいで
やりくりしていますが…
貰いすぎかどうかは
家庭によるのかなと思います!
ご主人がそれなりに沢山
給料貰えてる家庭であれば
10万以上かけれるでしょうし
我が家はそうではないので
5万で頑張ってやりくりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5万!!!!すごいです😣
    お金あるのにくれません💦

    • 6月15日
ママリ

食費だけで使い切りそうです。

我が家は書かれている項目でしたら、19万円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、旦那様の収入お聞きしてもいいですか?

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ


    夫は手取りで65万円ほどですよ。
    そのうち、全部ひっくるめて63万円ほど使います😇

    • 6月15日
はらぺこあおむし

食費と日用品で9.5万でやりくりしてます!
外食入れたらもっとかかります💦

はじめてのママリ🔰

貰いすぎでは無いと思います。
自分でやってみたら?って言えばいいと思います😂
旦那さん年収いくらなんですか?

deleted user

我が家も子供3人です。少し年齢は上ですけど食費と外食だけで9万無くなる月ありますけど…
収入により渡せる限界があるのかもしれませんが一般的に見たら少な過ぎだと思います。

はじめてのママリ🔰

うちはカツカツなので、食費日用品で4万です。
週8000円に振り分けですが足りない週も。
外食はしません。

うる

全然足りません😇
どこにも外食に行かず、頑張っても15万です💦

はじめてのママり

足りないです。😭😭😭