子育て・グッズ 2歳の子が飲み物を過剰に飲む悩みです。対処法を知りたいです。 2歳の子が、あればあるだけ飲み物を飲みます。 ジュースでもお茶でもそうです。 保育園に水筒のお茶が足りなかったからとペットボトルを買い足され、それも飲み干してしまい、帰ってすぐおむつを替えたのに2時間後にはおむつがたっぷたぷのびちゃびちゃになっていました。 喉が渇いてるから飲むと言うより、あればあるだけ飲んでしまうんだと思うのですが、こんな子いますか? どうしたらいいんでしょうか。 最終更新:2023年6月16日 お気に入り 1 保育園 2歳 おむつ お茶 ジュース 飲み物 Airire(妊娠20週目, 4歳6ヶ月, 6歳) コメント なな 糖尿病などの病気ではないんですよね? 飲み物出さなければ出さないでほしがらないのですか? それとも、茶っ茶ちょーだい とかいう感じですか? 6月15日 Airire 病気の検査なんてしたことないです。市の検診くらいです。 飲み物出さないと喉が渇いたらお茶ちょーだいと言いに来ます。 机の上や水筒にあると飲み干してしまいます。 保育園だと水筒に渡すしかないので悩んでいます。 6月15日 なな そうなんですね、 そしたら一度病院に相談されてみてはいかがでしょうか。 何もなければ安心=個性だったり、最近暑いもんね、で済みますし✨ 6月15日 Airire 夏じゃなくてもこんな感じなんですよね。 病気の可能性もあるんですね…。聞いてみます。 6月16日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Airire
病気の検査なんてしたことないです。市の検診くらいです。
飲み物出さないと喉が渇いたらお茶ちょーだいと言いに来ます。
机の上や水筒にあると飲み干してしまいます。
保育園だと水筒に渡すしかないので悩んでいます。
なな
そうなんですね、
そしたら一度病院に相談されてみてはいかがでしょうか。
何もなければ安心=個性だったり、最近暑いもんね、で済みますし✨
Airire
夏じゃなくてもこんな感じなんですよね。
病気の可能性もあるんですね…。聞いてみます。