※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかやん
妊娠・出産

無痛分娩を話して後悔しています。無痛に対する不信感や後悔がありますか?

無痛分娩することを話さなければよかったなーと後悔しています。
今日、久しぶりに同じマンションに住んでいる週数が近い方とお会いしてお話しした時に、どこの産院で産むかという話題になって、私は最寄の産院じゃなく少し遠いところなので(それも無痛のためです)そんな遠いところ?となり、つい無痛の予定ですと話してしまいました。
その方は「いいなぁ〜」と仰ってましたが、後から言わなければよかったなーと後悔しております。
私は自分も無痛をするし、無痛に対して肯定的に思ってますが、もし変に思われたら…と考えてしまいます。(ラクして産んだ、等)自分が話してしまったのが悪かったのですが、自然分娩で産む方が、無痛で産むって聞いて不信感を持ったりしますか?
人の事なんて、そんな気にしてないはずだと思うのですが少し後悔してます。
アドバイス頂けたら嬉しいです!

コメント

ゆー

無痛だとしても体のダメージはありますし、楽したとは思いません☺️
無痛選択できたなら私もそうしてたと思います。

𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

自然分娩で4人産んでます☺️
私は無痛と聞いても何とも思いません!
そうなんだー!くらいです🥺

ママり

私もケチって自然にしたけど
お金に余裕があれば無痛にしたい派なので、その人も単純に羨ましかったのだと思いますよ👍

まっちゃん

私もお金に余裕があったら無痛にしたいので、単純にいいな〜って思うだけです☺️

はじめてのママリ🔰

わたしは麻酔が怖いので無痛はしたくはない、のですが、やっている方に偏見もありませんし、今ではよく聞く出産方法となったと思います😊
楽して産んだとも思いません。無痛には無痛の大変さもあり、リスクもあり、立派な出産だと思います✨

こまち

変とか不信感は無いと思います!
無痛だと+10万かかるので
お金に余裕あって良いな〜って
思うくらいですかね🤔

yama

「いいなあ〜」くらいだったんですよね?それなら気にしなくて良いんじゃないですかね🤔

不信感とかないですが
私も「いいなあ〜」って
言っちゃうと思います😂✨

はじめてのママリ🔰

私も無痛で生みました!
会話の中で「いいなー」って言われた事あって聞いてみたら、旦那に反対されたのと高いしで無痛出来なかったから羨ましいなと思って言ったって言われたことあります🤣