※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
ココロ・悩み

子供は英語の習い事で私自身は中学レベルの英語も分からない。私立の幼稚園に行かせたい両親に費用も出すが、子供の楽しみが最優先と言われる。親子で恥をかくのでは…。

子供は習い事で英語に行かせてるだけで、私自身頭も悪いし中学レベルの英語さえも分かりません。

私立の英語の授業があるような幼稚園に子供通わされたら、親子で恥をかきますよね…。うちの両親はどうしても私立の幼稚園に行かせたがってます。費用も出すみたいですけど、子供が楽しむのが1番だからお前が恥ずかしいとかはどうでもいい。と言われます。

コメント

092159

恥ずかしがること無いですよ。
普段使わないんだからどんどん忘れて当然です。
一緒に勉強しよ〜、むしろ子供に教えてもらおーくらいの気持ちでいいのでは?
英語に限らず、別に親ができるかどうかとか関係ないと思ってます。
ピアノとかダンスとかも。

  • RIMA

    RIMA


    ど忘れどころが現役でも学年順位下です😖

    大丈夫ですかね…
    海外に行ったこともないし…

    • 6月15日
  • 092159

    092159

    夢はお子さんに託しましょう。笑

    お金かけられるなら私も通わせたいです😁

    • 6月15日
  • RIMA

    RIMA


    頑張ります😂

    • 6月15日
ままり

費用出してくれるなんて最高じゃないですか🥰
私だったら自分が英語全く出来なくても絶対行かせます!
というか英語喋れない親御さんたくさんいると思いますよ✨
私の妹の子供がインターナショナルス幼稚園に通っていますが英語喋れない親の方が多いと言ってました!

  • RIMA

    RIMA


    インターとかバイリンガルではないんですが、今日の説明会で少し英語で話してる先生がいて、周りのお母さんウンウンって分かってる感じでした💦
    わたし大丈夫か…?と心配です😟

    • 6月15日
  • ままり

    ままり

    大半は分かってる風な態度で聞いてただけですよ😉
    これを機に少しずつママもお子さんと英語を学んでみたらお子さんも楽しんでお勉強出来るんじゃないかなと思います✨
    子供は1人で勉強しろと言われると嫌がりますがママも一緒となれば喜びますよ💓

    • 6月15日
  • RIMA

    RIMA


    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月15日
なあ

私立ってインターナショナルではなく
私立幼稚園で
日本語で通園だけど
授業で英語があるだけではなくてですか…?
インターナショナルだと
会話や手紙は英語
発表会すべて英語なので
親も大変かもしれませんが
私立幼稚園で授業であるくらいなら親の英語力は試される場はないし関係ないですよ!そして子供のためにもいいかなと☺️
今小1から英語の授業あるので…幼稚園で英語あるところは結構多いかなと!

  • RIMA

    RIMA


    暁星国際です🥺

    • 6月15日
  • なあ

    なあ

    ごめんなさい💦
    それがどこでどんなところなのかわからないです(^^;
    回答してしまいごめんなさい😭
    費用出してくれるなら行かせて一緒に学んでいくのも恥でもないし自分にメリットになると思います❗☺️

    • 6月15日
  • RIMA

    RIMA


    英語と日本語の2語を使う保育です💦

    • 6月15日