コメント
きゃら
病院によってだと思いますが…自宅で問診書を書き、病院でもいくつか質問されてから先生から診察はありました。
きゃら
病院によってだと思いますが…自宅で問診書を書き、病院でもいくつか質問されてから先生から診察はありました。
「先生」に関する質問
妊娠中ストレスだらけの中、お子さんにアレルギーの全くない方いますか?希望をください。 小児科の先生に、「妊娠中のストレスがお子さんのアレルギーの原因やアトピーの皮膚炎の原因になるんです」って言われて、私の…
昨日の朝に突然赤いできものができたんですがなんなんでしょうか?鼻水がすごかったので小児科の先生煮みてもらったついでに赤いできものもみてもらったんですが、、大丈夫って言われました🥺けど心配🥺
5歳年中、ASDの特性強めで療育に通っています。 最近なにか気に入らないことがあるとわざと咳をして相手を威嚇?します😭本人は人に咳をかけることがいけないことだとわかっています。 お友達たちにはやりませんが、ご高齢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
病院にはまだかかってなくて
初めていったときに
検査までした感じですか🤔?
きゃら
子供の病院は問診票が検査の一部?で質問され先生から診察でした。説明下手ですいません。
ちなみに知能検査でしたら結果はすぐ出なかったので結果、先生の診断でした。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🤔
ちなみに検査結果は
どのくらいででましたか?
うちはもう診断は
ついてるのですが
他に相談したいことがあり
診察があるなら
その日まで待つか
悩んでました😢
きゃら
知能検査は2週間だったよう気がします。
その時に今後はこうした方がいいとかアドバイスを貰って終わりました。
病院側に連絡してみて予約が取れそうでしたら結果を待たずに行ってみてもアリかなぁと思います✨
はじめてのママリ🔰
2週間かかるのですね🥺
病院に連絡してみます!
ありがとうございます🙏