
娘が高熱で悩んでいます。病院に行くべきか迷っており、同じクラスの子供が熱を出していたこともあり心配です。薬は飲んでいますが、検査すべきか悩んでいます。
久々の高熱で病院に行くタイミングを悩んでます😭
アドバイス下さい🙏🏻💦
3歳の娘なんですが
13時ごろに幼稚園から38度でお迎え要請がありました。
帰ってから今も寝てますが現在39.7度です。
すごく汗をかいてるけど寒いといってまた寝ました。
手はすごく熱いけど足の裏はまだやや冷たいです、、
これからもっと熱が上がるのかと思うと心配です💦
2日前に小児科に虫刺されで診てもらったついでに
鼻水が出てて風邪ぎみみたいだと相談し
飲み薬を処方してもらいました。
同じバス停の子が二人、熱を出して今週休んでたので
もしかしたら移ったかもしれないし
早めに薬を飲ませようとおもって処方してもらいました。
バス停の子はどちらも、コロナ・インフルエンザではなかったようですし、2日休んで今日からまた登園してました。
同じクラスから感染症の報告は無いです。
ぐったり眠っている娘と、下の子(七ヶ月)を連れて
病院に行くのはちょっと大変だし
行って検査するだけなら寝かせてあげたいなと思う反面
ちゃんと検査して幼稚園に報告するべきなのか
悩んでます。
座薬も以前の残りがあるのですが
タイミングを悩みます、、
- はじめてのママリ🔰

がるぼー
行ったほうがいいです。
高熱だと車待機で済むので、下の子も寝かせたままいけると願いたいですね。

ありさmama⋈♡*。゚
参考になれば、、
小児科の先生いわく、足の裏は関係ないから手のひらで熱いか冷たいか見てあげてね!とのお話でした。
-
ありさmama⋈♡*。゚
すいません、だいぶ前の投稿でしたね💦
申し訳ないですm(_ _)m- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、今後の参考になります!ありがとうございます😭🙏🏻
足の裏関係ないんですね🥺
教えて頂きありがとうございました🙏🏻- 6月21日
コメント