※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pippi
子育て・グッズ

お昼寝が長引いた場合の離乳食について相談です。生後10ヶ月で3回食を始めたばかり。起こして離乳食を食べさせるか、寝かせてミルクを多めに飲ませるか、どちらが良いでしょうか?

お昼寝が長引いてしまった場合の離乳食についてです。

①お昼寝してても起こして離乳食を食べさせる

②起きるまで寝かせて離乳食はスキップしてミルクを多めに飲ませる

生後10ヶ月になったばかりです
3回食は9ヶ月中頃からです
皆さんなら①②どちらにしますか?
教えてください🙇‍♀️

コメント

りり

私ならどちらでもなく、起きてから離乳食を食べさせます🙌🏻
①②じゃなくてすみません🥲

  • pippi

    pippi

    コメントありがとうございます💖

    離乳食の間隔は4時間開けた方がいいのかな?と、あと3回目の離乳食は20時までには食べ終わるように、と思っているのですが…お昼寝が長引いてしまうと3回目の離乳食が20時過ぎてしまう計算になってしまい😭
    その場合でも起きてから離乳食を食べさせますか?🥺

    リズムがなかなか整わず🥹毎日時計と睨めっこしてます😭
    りりさんのご意見いただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • 6月15日
  • りり

    りり


    4時間も空けなくていいですよ🙌🏻
    起きて食べさせて、2時間半ぐらいしか空いてなくても量を減らして食べさせれば大丈夫です😊
    こんな感じで調節してみてください🌷

    • 6月15日
  • pippi

    pippi

    そうなんですね🥹✨
    それを聞いて、気持ちが楽になりました😭💕
    3回目の離乳食は少し量を減らしてあげてみます🍀*゜
    とても参考になるご意見をありがとうございました💖

    • 6月15日
ママリꕤ︎︎

私も起きてからあげます☺️
スキップはないですかね🫶🏻

  • pippi

    pippi

    コメントありがとうございます🙏✨

    ネットや育児書には
    ・離乳食の間隔は4時間あける
    ・20時を過ぎて離乳食を与えない
    と書かれていて💦
    美亜さんなら3回目の離乳食が20時過ぎてしまう場合でも、起きるのを待ってから離乳食をあげますか?🥹
    もう色々迷走中で💦
    ご意見いただけると嬉しいです😭

    • 6月15日
  • ママリꕤ︎︎

    ママリꕤ︎︎

    昼寝だと思ってたんですが、夕寝ですかね?
    うちは21時就寝なので夕寝で20時まで寝てることはないですが、もし寝てたら起こさないと夜寝れないので起こしますかね😂
    就寝時間がもっと遅くて夜も寝れるなら起きてからでいいと思います!

    • 6月15日
  • pippi

    pippi

    お昼寝なんです😭
    なかなか寝なくてやっと寝たと思ったら2時間とか寝ちゃって💦15時に2回目の離乳食の予定が16時に。。。4時間開けようと思うと3回目の離乳食が20時に😱という感じでして🫠
    就寝時間は21:30~22:30なのですが、遅すぎると消化に悪いかな?とか色々考えてしまって💦
    でも、私もスキップはせず3回目の離乳食の量を調整してあげるようにしてみます🫶

    • 6月15日
  • ママリꕤ︎︎

    ママリꕤ︎︎

    なるほど!お昼寝2時間は普通だと思いますよ!
    1回目と2回目をもう少し早めるのは難しいですか?
    もうすぐ幼児食だと思うので朝ごはん、お昼ご飯の後お昼寝で16時とかはおやつかなと思いました🫶🏻

    • 6月15日
  • pippi

    pippi

    なるほどです✨
    1回目を10時から11時の間で食べさせているので、朝起きてのミルクを離乳食にして16時におやつorミルクにしてみます🫶
    とても参考になりました🥹💕ありがとうございました🍀 ̖́-

    • 6月15日
ぽん

時間の余裕があれば寝かせておきますが、自分都合で起こす時もあります!
風邪の時以外はスキップしないです😊

  • pippi

    pippi

    コメントありがとうございます🍀 ̖́-
    やはりきちんと3回目食べる事が大事ですよね✨
    お出かけなどの予定や体調が悪くなければ起きてから離乳食あげるようにします💕

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

14時とかになって3時間も寝てる😳とかだと起こしてあげますが、そうじゃなければ起きたらあげます!
わたしもスキップはしないで量を調節しますね!
4時間とか気にしたことなかったし、20時もなることはないけど全然気にしてなかったです!

  • pippi

    pippi

    コメントありがとうございます🙏✨
    たしかに寝てる時間にもよりますよね!私も寝すぎてないのであれば起きてから離乳食あげるようにします🍳
    4時間開けるのもそこまで気にしなくて大丈夫なんですね☺️すごく気持ちが楽になりました!
    ありがとうございました💖

    • 6月15日
ちよのふじ

わたしは①ですかね💦
起きて欲しい時間付近に、モゾモゾしたりして眠りが浅くなったタイミングで声かけます!いつもうまくいくとは限りませんが😅

  • pippi

    pippi

    コメントありがとうございます🍀 ̖́-
    なるほどです!たしかにモゾモゾしてたらほっておいてもそろそろ起きそうですもんね🥹💦
    今のところ👧ちゃん寝起きはいい方なので、熟睡度合いみて起こしたり様子みたりしてみます👀✨

    • 6月18日