※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
家族・旦那

妊娠5ヶ月です。結婚・出産を両親に反対されており、一緒に頑張ろう(説…

妊娠5ヶ月です。結婚・出産を両親に反対されており、一緒に頑張ろう(説得)と言っていたところに、彼氏がTinderをしている事が発覚しました。頑張ろうとしていたところに絶望的です。2年付き合ってきて初めての事なのですが、子どもの為にも関係はそのままにしておくべきでしょうか?それとも別れた方がいいでしょうか?

また、別れた場合、籍は入れてませんが慰謝料・養育費等
請求できるのでしょうか?

コメント

deleted user

絶望的ですよね。
これから2人で頑張ろうとした矢先に
信用出来なくなりますね。

慰謝料は彼が拒否したら貰えないと思うけど
別れても養育費はもらえると思います。

🫶🏻

養育費等請求出来ると思います。彼氏が拒否しなければですが..

両親にまで反対されてるのがちょっと引っかかりますが1人でも育てていける覚悟があるなら子供のためにも産まれる前に離れます。それこそ生まれてから離れる方が可哀想なので..

はじめてのママリ

私なら出産してまた同じことをされたらもっと嫌だし、妊娠しているのにそんなことをしている時点でお別れすると思います😢
お相手がお子さんの認知をしてくれれば、養育費は請求できると思います😊
妊娠中メンタルも落ち込みやすいので
お体気をつけて大事になさってくださいね😌

ママリ

親の反対って当たるときありますよね💦
わたしはそれでも結婚し出産しましたが、やはり離婚しました。
妊娠中に別れる(出産、育児を1人でしていくことの想像)ことができなかった自分の弱さがありますが、、産んでから別れる方が辛かったです。
女の人は、結婚したとき、親になったとき、に変わると言いますが男の人はなかなか変わらないのが現実です😢