
コメント

たこ天
わかります😭
1年前は毎日私も泣いてました😭

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります笑
小学校なんて行きだしたらもっとあっさりで
送り迎えもないし…
私2週間くらい病みました笑
-
NR
そうなんですね🥹想像しただけでもう寂しいです。笑
予定ある日はいいけど、なんもないも暇すぎてほんと病みます😂- 6月15日
たこ天
わかります😭
1年前は毎日私も泣いてました😭
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります笑
小学校なんて行きだしたらもっとあっさりで
送り迎えもないし…
私2週間くらい病みました笑
NR
そうなんですね🥹想像しただけでもう寂しいです。笑
予定ある日はいいけど、なんもないも暇すぎてほんと病みます😂
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳10ヶ月の息子、テレビの見過ぎで困っています。 今、自宅保育をしているのですが、以前から主人は割と家にいる時はテレビをすぐにつけることが多く、休日はテレビがついていることが多かったのですが、私はその環境が…
現在妊娠27週目ですが、つわりが収まりません😭 もう出産するまでの付き合いと開き直った方がいいですかね?😱😱 出産したらすぐつわりパッと無くなるものですか? 正直自分周りのママさんたちもつわりがあった人が少なく …
現在3人目を育ててる産後1ヶ月のママです。 昨日、午前11時くらいから急に悪寒がして、 はじめはエアコンで冷やし過ぎたのかな?と思ったのです。 だけど、昼過ぎから37.8の熱が出て、 頭痛、左胸の痛みが出始め。 夜21…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
NR
やっぱり親も慣れるんですか?🥹
もう毎日なにかしら理由つけて休ませたくなります😂
たこ天
慣れるというか、子供が泣かずに笑顔で行ってきまーす!と手を振ってくれるようになれば安心します☺
そしてまたその成長にも涙するんですけどね笑
あぁ笑顔で手を振ってくれた😭😭といった感じで笑
NR
まさに今日泣かずにバイバイできて泣きました😭笑
たこ天
ですよね~😭笑
うちもかなり泣いてましたが、1年後の今となれば、じゃあ行ってくるわ!待ってるからね~と手を振ってくれるようになりました😊
NRさんの息子さんも、そのうち必ず慣れるので大丈夫ですよ☺
親の方が寂しくて涙が出ますが、お友達をたくさん作って遊んできっと成長の良い刺激に良い経験になっていると信じて送り出しましょう😭👍👍
NR
わあ♡頼もしいですね☺️
ほんとその通りです🥺私もそう思って頑張ります!!
聞いて頂いてありがとうございます😭❤️