※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
子育て・グッズ

私立と公立の中学高校の環境の違いについて相談です。私は女子校出身で、地元の友達がいなくて寂しかった経験があります。公立の雰囲気を知りたいです。

中学高校は私立公立だとだいぶ子供の成長度合いや友達の荒れ具合?環境?など変わりますか?

私は中学高校大学とずっと私立女子校に通わされていたのですが、地元の友達が全くいなくて少し寂しかった記憶もあり、子供は地元の中高でいいかなーと思ってるんですが公立はどんな感じでしょうか🥺?

コメント

deleted user

地域や高校であれば偏差値によると思います🤔
私の地元は、中学・高校ともに荒れてましたよー💨
今うちが住んでる所は、あまりヤンチャな中学生はお見かけしないですし、市内の高校も進学校ばかりです😊

  • mama☺︎

    mama☺︎


    そうなんですね💦
    荒れてる荒れていないなどは入学前にわかるもんなのでしょうか😢?

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    通ってた小学校の近くに、唯一の公立高校があったのですけど、ヤンキー・ギャルが登校中の小学生にちょっかいを出してきてたので、高校については知ってました💦

    中学については、入学してから知りました!
    複数の小学校から1つの中学校へ入学するのですが、私が在籍してなかった小学校出身の子達が酷かったです💣
    その中学から地元の高校に4割の人が進学してたので、ガラが悪いのは納得でした💦

    お住まいの地域にある公立高校から推測する事も出来なくはないかもですね🤔

    ただ、地域外の私公立進学校→国公立大学やランク上の私大に進学してる人もいるので、一概に荒れてるから‥とも言えないと思います😊

    • 6月15日
ひろ

私立か公立かはお住まいの地域と学区次第かなって思います。
本当に田舎だと公立一択ですし、そこそこ私立がある地域なら、学区の中学が荒れてなければ公立、荒れてたら私立や越境も視野に、みたいな感じかと…!

自分は田舎で公立一択の地域だったのでずっと公立ですが、本当に公立信仰がすごくて、大学も国立一択でした。
大学の友達は私立出身の子もたくさんいたので、どういう進学先でも結局行く先は同じっていうこともあります😅

  • mama☺︎

    mama☺︎


    学区次第ですよね…💦
    公立は入学前に荒れている荒れていないなどわかるものでしょうか…?

    • 6月14日