 
      
      ベビーチェアがずり下がり、お座りしていても倒れることがある。同じ経験の方いますか?
今生後9ヶ月のむすめがいるのですがダイニングテーブルにくっつけるタイプのベビーチェアを使って食事をさせているのですがずり下がる?ずり落ちる?感じです。
固定ベルトをしてるのですがずり下がってしまう為お腹を圧迫するのかご飯を吐き出してしまいます。
床に座らせると食べるのですがハイハイして食事どころではありません泣
ずり落ちるということはまだベビーチェアが早いということでしょうか。初めはちゃんと座っているのですがだんだん下がって来ます。
また生後9ヶ月なのに普通にお座りしててもたまに後ろに倒れてしまうことがあり何かの病気なのか?と不安になってしまいます…。
このような経験ある方いらっしゃらないでしょうか。
心配になってしまいました。
- なかのみ(9歳)
コメント
 
            hisaneee
我が家もくっつけるタイプのベビーチェアをお出かけ用で購入しましたっ!
ずり落ちる感じわかります!隙間があって左右どちらかに傾いたりしますよねಠ_ರೃ
あたしは小さめのクッションを背中に置いてます!
そしたら安定してきてくれて動くこと減りましたっ!
 
            ママ
外食した時にお店にあるベビーチェア使うと一歳の息子でも下がってますよ(´・ω・`)
なので、外食時でも家で使ってるチェア-ベルトを持っていってます。
- 
                                    ママ ひろい画ですが、こんな感じです。 - 2月2日
 
- 
                                    なかのみ 一歳の子でも下がるんですね!なんだか他の赤ちゃんを見てるとしっかり座って食べているような気がして心配でした😂チェアーベルトは使い勝手いいですよね! - 2月2日
 
 
   
  
なかのみ
左右もそうですが小柄な為か椅子に座らせると埋もれてる感じがあって泣 小さめのクッションいいですね!^ ^ぜひ試してみます!