※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママ
子育て・グッズ

一歳の娘がいつもと違う状況で大泣きする。撮影や病院で泣き、発達に不安。自閉症を疑っている。

いつもと違う状況にギャン泣き

一歳の娘ですが、いつもと違う状況になると大泣きします。

例えば、先日スタジオアリスに撮影に行ったのですが、お着替えする段階でグズグズしだし、撮影中もずっとギャン泣きでした。

抱っこすると少しは落ち着きますが、それでもグズグズしていて、結局3時間くらいいましたが慣れることはなく、撮影を断念しました。

あとは保育園に通っているのですが、健康診断や歯科検診、避難訓練など、いつもと違う雰囲気だと泣いているようです。

どのくらい泣いているのかは分かりません。

病院に連れて行っても、聴診器を当てられる前から身体をのけぞらせてギャン泣きです。

1歳0ヶ月なのですが、こんなもんでしょうか、、?

他に発達に関して不安な点がいくつもあるので、自閉症などの発達障害を疑ってしまいます。。

コメント

ママリ

他の不安な点が何か分からないですが、読む限りはそんなもんだと思いますよ〜

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    こんなもんですかね、、?

    気になる点は、
    ◯真似っこしない
    ◯呼んでも振り返らない
    ◯おいでと呼んでも来ない
    ◯小さい物つまめない
    ◯保育園に預ける時はギャン泣きだけど、お迎えの時嬉しそうにしない
    ◯言葉の理解なし
    ◯後追いなし
    ◯目が合いづらい
    などです。。
    結構心配してます。。

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    保育士をしていますが慣れない環境や雰囲気で泣く子はすごく多いですよ!

    ただ書いていただいた気になる点を読むと不安になるお気持ち分かります。今の時点では判断出来ないですが時期を見て専門機関に相談するしかないですよね…

    • 6月14日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます!
    慣れない環境で泣く子は多いのですね😳
    そこは安心しました😮‍💨
    でも、やはり気になる点が多すぎますよね…
    この中で、特段まだ気にしなくてもいい点てありますか?
    もしくは、ママリさんから見て気になる点はありますか?

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    後追いしない子もいますし、小さい物が摘めないのはまだ1歳0ヶ月だと気にならないと思います。
    その他に関しては少しゆっくりめなのかなとは思います…コミュニケーションはどの程度取れていますか!?

    • 6月14日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます!
    コミュニケーション、、
    どういうのが取れているっていうのか分からない状態です😓
    最近、ちょうだいって言うと、毎回ではないですが手に持っている物を渡してくれる事も出てきました。
    こちらがちょうだいと言わなくても、持っている物を高く掲げる?渡すそぶり?をしていたり、こちらを見てイシシーと笑う事もあります。
    ただ、ダメが分からなかったり、おむつ替えや着替えも嫌がったりと、意思の疎通はあまり出来ていないように思います。
    絵本を読んでもすぐに絵本を取り上げてペラペラしてしまうのですが、保育士さんの話では絵本が好きみたいでじーっと絵本を見てくれると言っています。
    呼びかけも、子供がサークルの中にいて、私がサークル外の少し離れた位置にいると、振り向いてくれます。
    でも比較的近い距離にいると、肩をポンポンしても何しても振り向きません。
    子供から見えない位置から「◯◯ちゃんどこー?」と何度か呼ぶと私の方に来てくれて、ニコニコしています。
    一緒に遊んだりはまだ出来ません。。
    長くなってしまってすみません。
    保育園の保育士さんは常に忙しそうで、あまり聞くことができないので、他の1歳ちょうどの子がどんな感じか分からなくて💦

    • 6月14日
  • ママママ

    ママママ

    一歳の子はどういったコミュニケーションが取れるものなのでしょうか、、?

    • 6月14日
ままり

グレーだったりはするかもしれません😅
まだしっかり言葉のやり取りができないと思うので難しいですが、視力が悪かったりすると初めての場所やいつもと違う雰囲気は恐怖に感じるかもしれません。うち上の子がグレーなのですが、3歳児健診で視力が悪いと指摘を受けました😅
あと感覚過敏をもってて、それもド級だったのでいろんなものが不快で普通の子より泣く回数が多かったり泣く時間が長いなどもの状態が長く続いたのかなと後々気がついたって感じてます。
私は0歳の頃から違和感を感じつつも3歳からしかまともに見てもらえないと言われ続け、3歳を過ぎて予約をして数ヶ月待っての検査だったんですけど、3歳よりも小さくても検査自体は受けられたそうです。
どのタイミングが望ましいか?までは分からないですが、一度相談してみても良いかもしれません。どのような傾向が考えられるのかなど少しでも分かれば、フォローの仕方も支援の仕方も調べやすくなるのと、園での対応も適切になり子どもの負担も軽減できるかもしれません😊

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    0歳の時から違和感をもってらしたんですね。
    私もです。
    どんなところに違和感を感じていらっしゃいましたか?
    あと、現在のお子さんはどんな様子ですか?

    保健師さんに相談していて、保健師さんも違和感を感じているっぽいのですが、今時点で出来ることはないと言われています。
    心理士さんへの相談は2歳以降、療育も今の年齢では無理だそうです。。

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    0歳で言うと人見知りと場所見知りの酷さはもう凄まじいもので、目が合うだけ、こんにちは〜と挨拶されるだけでもダメでした。
    個室なども苦手で(トイレや診察室など)ギャン泣き、午前睡もしないし昼寝もせず、夜泣きはめちゃくちゃ酷かったです😅一度泣いたら30分は泣き止まないし何しても泣き止まなくて夫婦で途方にくれた日もありました。
    それ以降は支援センターなどで他の人が怒られてたら一緒に泣いてその夜夜泣きをしたり、大きな音で泣き、くさいと騒いだり、オムツやパンツも質感?で嫌がって履かなくなったりとか😅
    最終的に、弱視、喘息、鼻炎、感覚過敏と3歳になってから続々と発覚していき、多分HSPも持ってて変化は苦手だと理解してからは、あの時のあの行動はこの症状や特性が原因だったんだな、、、知らなかったし気が付かなかったがゆえに可哀想なことをした日もあったかもしれないなぁと思っています。
    年少で療育園に一年通い(と言っても枠が少なくて月に0〜12日くらい)年中からはこども園に行き、今1年生で加配なしでいけてます。
    本人が持ってる弱視、過敏、喘息、鼻炎は本人自身にもう教えていて、〇〇だからそういう症状がでるんだよって理解してもらっています。

    まだ療育に行けないんですね💦
    うちの子が通ってた療育園には歩けない0歳さんもいました。地域によっても差があるのかもしれませんね💦
    何もできない時間ってとっても不安だし気分の上がり下がりも激しくなっちゃってしんどいですね😭
    違うならもちろん違ったほうが良いですが、分かるなら早いほうがこちらの気持ちもやっぱり違うんですよね、、、。

    • 6月14日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます!
    うちの子も一時期目が合うだけで怖がって泣くことがありました。
    初めてのことが苦手で、トイレの個室の赤ちゃん座らせる椅子に初めて座らせた時もギャン泣きでした。笑
    お子様は敏感?繊細?なのですね。
    特にその他の自閉症とか知的障害とかはない感じでしょうか?
    0歳から療育園に行ける地域が羨ましいです (>_<)
    勉強に力を入れている地域に住んでいるので、そういった面のサポートも厚いかと思っていたのですが、何をお願いしても「まだ出来ません」としか言われず、この何もできない時間がもどかしいです。。

    • 6月14日
パンダ

書いてあることだけだったら慎重な性格なだけなこともあると思います

うちの子も赤ちゃんの頃から人見知り、場所見知り、初めてやることは苦手でよく泣いて嫌がってましたが大きくなった今は本当におっとりしてて慎重派でビビリです。
スタジオ撮影は絶対に泣いて嫌がるだろうなって感じで本人に聞いても微妙な反応だったので七五三の撮影は諦めました😅
避難訓練とかは赤ちゃんの頃だったら泣いてたと思います。年少から入園だったので地震怖いから(本人は地震を経験したことがないですが怖いのはわかってるみたいです。)、しっかり訓練しなきゃ!って感じです。
お家のお風呂は大好きなんですが、それ以外のお風呂は怖いらしく実家のお風呂、入院中の病院のお風呂は2歳くらいまではギャン泣き。去年の夏にスーパー銭湯に行ったら泣きはしないけど怖がりずっと抱っこでした😂
発達もゆっくり気味でしたが、今の所は保育園や保健師、娘の主治医(持病があるので)など誰からも発達障害の可能性は言われてないですね🤔

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    うちの子も初めてやることはよく泣きます。
    実家のお風呂もダメでしたが、1週間以上経ってやっと慣れてきたり。
    慎重で臆病な性格ではあるだろうなと感じています。
    発達はゆっくり気味だったとのことですが、さきさんのお子さんみたいに順調に成長していけばいいなと思います (>_<)

    • 6月14日
みんま

うちもです🙋‍♀️
スタジオアリス、小さい頃はにこにこ撮影出来たのに、人見知りや場所見知りが始まるともうギャン泣きで撮影した写真は全て泣き顔です🤣でも思い出なので泣き顔で決めてきちゃいましたけど😙

保育園でもグズグズしていて連絡帳にはほぼ毎日 泣いています と書かれていますよ✏️

発達障害疑ってしまう気持ちもわかります。わたしも今現在疑って調べたりしてますから。
でももしそうだったとしても大事な我が子ですから気長に気楽に付き合っていくしかないと思っています。

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    うちは泣いてる時は写真撮られなかったので、その中で唯一、一枚だけ笑ってる、、?みたいな写真を選びました。
    コメント読んで、泣き顔にしとけばよかったーと激しく後悔です。笑
    それにしても…
    「大事な我が子ですから気長に気楽に付き合っていく」
    素敵な言葉ですね。
    一人っ子なのでどうしても完璧とまではいかなくても、普通に育ってくれたらと思ってしまう自分が情けないです。。

    • 6月15日