
エルゴを使っている方へ。おんぶの手順について相談です。自分の方法が正しいか不安で、他のやり方を知りたいです。
エルゴ使っている方に質問です!
おんぶはどういう手順でしていますか?
最近下の子が首すわったのでおんぶしながら家事などしてるんですが、おんぶのやり方が正しいのか心配になって(´・_・`)
ちなみに私のやり方は、前かがみになりながら子供を背中に乗せて、片方の手で子供を抑えながらもう片方の手で肩紐をかける感じです。
はたから見るとアクロバティックな感じですが、これ以外にやり方がわからなくて(>_<)
でもこのやり方だと外で抱っこからおんぶに変えるのは危ないよなぁ〜と(>_<)
他のやり方してる方、是非教えてください!
- ひまわり(10歳, 12歳)

m
説明書はこんな感じです\(^o^)/

∞まぁみん∞
基本外ではおんぶしないのでわかりませんが、私が知ってるやり方は二つあります。
一つ目はソファーやベッドなどにバックルを全部外した状態でエルゴを広げて子供をそこに載せたら腰のバックルをつけて肩紐を通して前のバックルを止めるやり方です。
リュックを背負うような感じですかね。
外ではオムツ変える台とかで代用できると思いますよ。
二つ目は、落とさないようにしないと注意が必要ですが…
まず抱っこする時のように腰ベルトをつけて子供をだっこしたら後ろに抱っこ紐と子供を回すやり方です。
慣れればこっちが楽です。
私は二つ目のほうをやってます。

m
画像が見にくいのでもういちまいのせますね!

退会ユーザー
YouTubeにエルゴ抱っこで映像のっています。
私はそのやり方です。
ソファーが布団にエルゴを置いてその上に赤ちゃんを仰向けで寝かせて赤ちゃんを背負う感じです!言葉だと分かりにくいですね。。すみません。

退会ユーザー
ごめんなさい、エルゴおんぶの間違いです!!

ニコちゃん
私はベッドの上にエルゴを開いて置いて、その上に赤ちゃんを寝かせ、ベッドに座り少し寝そべって腰のベルトを締め、リュックを背負うように肩紐を掛けながら、上体を起こす感じです!
私はYouTubeで検索しました!

ひまわり
お写真付きありがとうございます!
この説明を見ると私のやり方でも大丈夫そうですね(^ω^)
ありがとうございました❤︎

ひまわり
そういうやり方もあるんですね!
ちょっと試してみますฅ(^ω^ฅ)
ありがとうございました❤︎

ひまわり
リュックのように背負う感じが一番安定して安全そうですね(^ω^)
試してみます!
ありがとうございました❤︎

ひまわり
YouTubeにエルゴの使用方法あるんですね!知らなかったです!
リュック背負い式試してみたいと思います!
ありがとうございました❤︎
コメント