※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お金・保険

銀行員時短正社員の私がフルパートで働くのは現実的でしょうか?正社員で働くべきでしょうか?

相談です!
現状
夫(警察官)30歳 給料24万前後
私(銀行員)(時短正社員)27歳 給料12万弱
子供1.3歳 2人 (子供は2人までの予定です)
住宅ローン毎月7万5千円(ボーナス35万)
他ローン無
毎月積立貯金あり

いずれは銀行を辞めて、他のフルのパートに出たいと思ってます。
上記の情報だけみて、私がフルパートで働くことは現実的だと思いますか?🫠
正社員である銀行で働くべきでしょうか🥲

コメント

deleted user

銀行でフルは難しいんですかね?

  • ゆず

    ゆず

    銀行のフルパートということでしょうか?💰

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!!

    • 6月14日
  • ゆず

    ゆず

    それも視野に入れてます💦
    子供が小さいうちは、仕事が慣れてるところ、福利厚生が良い銀行がいいのかなぁと…

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1番はそれがいいのかな?と思いましたが
    銀行の業務大変なのであれば、普通の会社のパートさんで扶養ないか扶養はずれてがっつりかですかね?

    • 6月14日
  • ゆず

    ゆず

    銀行のノルマが精神的に辛くて💦
    保険会社の事務などを検討してます。

    • 6月14日
deleted user

家のローンが月換算10.4万(月7.5万×12+ボーナス35万)なら、これ以上収入を下げる選択肢はとれないと思います💦

  • ゆず

    ゆず

    そうですよね…
    私の12万が入らないときついですよね💦

    • 6月14日
 なな

ご主人のお給料がどこまで上がるかによるかなぁと思います。
35歳で1000万超えればその時点で辞められるかなと思いますし、
それが40歳ならその時の預貯金額によるかなと。

銀行だとボーナスも出ますし、
年功序列で奥様のお給料も上がっていきますし、
その分をご主人が稼げるか、だと思います。

  • ゆず

    ゆず

    35歳で1000万は難しいと思います💦
    夫の給料によりますよね💦

    銀行ですが、年功序列では上がっていかないです🥲
    資格取得や昇格がないとほぼ変わりません。現に私はほぼ資格も昇格もしてないので新卒のときとほぼ給料変わってないです😂

    • 6月14日
  •  なな

    なな

    そうなんですね。
    ベースアップもなさそうですか?

    警察官の昇給カーブがわからないのでなんとも言えませんが、
    ご主人が
    ゆっくり昇給していく感じだと奥様は正社員の方が良いと思います💦
    ボーナスならして、手取り月15万や20万近くパートで稼ぐのって大変なので💦

    • 6月14日
  • ゆず

    ゆず

    旦那の昇格があれば、フルパートを考えれそうですね💦

    銀行でのノルマに追われる日々が精神的に辛くて、単身赴任しているので病まないうちに転職しようと思ってましたが、現実甘くないですよね😭😭

    • 6月14日
ママリ

何故正社員を辞めてフルタイムパートにしようと考えてるのですか?
正社員の銀行を辞めようとしている理由は何ですか?
経済的には、子供が大きくなって時短→フルタイムの正社員になれば支払いも苦でなくなると思います。
正社員の方が老後資金のための年金も期待できます。

  • ゆず

    ゆず

    銀行での毎日ノルマに追われる生活が苦しくて、独身時代より転職を考えていました💦
    タイミングを逃し続けて今に至ります。
    銀行のまま、正社員でのフルタイムに戻るのが一番いいですよね🥲
    ただ、ノルマで詰められるのが精神的に辛くて、やめることを考えてました。

    • 6月14日
わんこ

仕事が精神的につらいならやめてフルパートにされた方がいいですよ😭
私もつらくて7年勤めた会社を辞めて、未経験で今フルパートで働いてます💦
手取り15万です。
パートなのでボーナスはありませんが💦
月12万くらいだったらフルパートで時給によりますが稼げるし、私なら転職します

  • ゆず

    ゆず

    銀行のノルマが精神的に辛くて考えてました💦
    手取りで15万なのですね!
    ちなみに勤務時間と業種を教えていただけないでしょうか?🥲

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

奥さんのボーナスはどれくらい出てるんでしょうか?
ローンのボーナス割合が多いので、ボーナスが出るお仕事が良いと思います
体壊してまで無理することはないと思いますが、現実問題ボーナス払い35万だとご主人のボーナス、住宅ローンに消えちゃわないですかね😭
私なら別業種に正社員で転職するかもです💦
まだ27歳なので転職できると思います✨

  • ゆず

    ゆず

    私のボーナスは、10万くらいです💦
    今のところ、夫のボーナスはほぼ住宅ローンに消えてしまいます…。
    ボーナス時に、旅行に行ったり大きな買い物をしたりは特段しない家なのですが貯金はしたいですよね💦
    やはり、転職するにしても正社員が現実的ですよね💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固定資産税とか車の税金とかは月々から用意できてるんですかね?
    うちは結構ボーナスで一息つくことが多くて😭💦
    毎月しっかり貯金出来てるとかなら安心なのですが、ご主人もいきなり年収があがることはないと思いますし…
    子供もそろそろあそこに行きたい!とか周りの子に影響される頃なので、余裕は持ちたいかなと

    パートが絶対ダメって訳ではないので、計算してみて、欲しいだけ貯金が出来るか、あと数年後には収入を増やすかなど、シミュレーションしてみると良いかもです
    私は転職のタイミング逃してしまいましたので💦
    頑張ってください😊✨

    • 6月14日
  • ゆず

    ゆず

    そういったものは、貯金の中から出してる感じです!
    毎月8万くらい、給与天引きや自動引き落としで貯金はできてます…
    貯金できていても、漠然と不安があります💦

    FPさんに一度相談してみます💦

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

パートの私からみると正社員っていいな〜と思っているのでせっかくのお仕事辞めてしまうのはもったいないなと思います。

でも給料12万なら
他のフルパートでも同じくらい貰えそうですよね💦🤔

  • ゆず

    ゆず

    そうですよね💦
    9時ー16時勤務の残業無しで12万です!
    フルのパートでももらえそうと思ってちょっと考えてます😥

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

12万の給料ならフルパートでも問題なくないですか?
私なら転職正社員フルが理想ですが💦

  • ゆず

    ゆず

    9時ー16時の時短勤務、残業なしの12万です!
    転職でフル正社員で給与が上がるのが一番理想です😭

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それが一番理想ですよね〜
    それが無理ならフルパートで全然いいと思います😊👌🏻
    その方が今より稼げるんじゃないかなと思います😊👌🏻
    うちの会社のパートさんならボーナスもいいので年収結構あると思います😊👌🏻

    • 6月15日