※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

霰粒腫で悩んでいます。治療に時間がかかることはわかっていますが、どれくらいで治りましたか?

お子さんが霰粒腫になったことある方💦
どれくらいで治りましたか?
うちはまぶたにこりっとしたものあるねとわかっていながら病院にはその1ヶ月半くらいして行きました💦5月から今1ヶ月半弱目薬での治療してますが、悪くなる一方、、、というかまぶただったものがまつ毛の生え際あたりにおりてきた?はれがひどくなった?のか、若干小岩さん状態になりつつあって😔
治療に時間かかるのはしってますが、どれくらいかかりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2、3ヶ月かかりました💦
ぽっこりが徐々に表面に出てきて膿が出て全部で切ったら傷が塞がり、いままだ傷跡が残ってる状態です!
ぽっこりしたのが目にかかるくらい降りてきてしまったら切って取らないといけないとは言われてました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えっ、膿って出ちゃうものなんですか?!瞼の皮膚が破れちゃうみたいなイメージですか??
    うち、目にかかってるのでその先生の診断なら切る感じですよね😅
    この前受診した時は今ほどなかったので、先生も目薬でーって感じでした。でも年齢が小さいからまだ切ったりもできないからなぁみたいな感じではありました💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の場合は出てきました!
    あれ?でてきたね、っと言われたので、出てこなくて小さくなって行くパターンもあるのかな?と思います!だんだん膨れてきた感じがして大丈夫なのか?と思ってたら破けて膿が徐々に出てきました!
    イメージはそんな感じですかね?なんかニキビが破ける感じです!
    最初は同じく子供は麻酔もかけるの難しいし、切れないから長期戦で頑張らないといかん!と言われてました!前から見ても目にかかってるくらい降りてきた場合は切らんといかんくなるとその後の受診で言われた感じです!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😞
    詳しくありがとうございます😰
    今度また目薬もらいに行く時に現状見てもらって、このままでも大丈夫なのかを聞いてみます😭😭

    • 6月14日