はじめてのママリ🔰
5ヶ月と2週目頃にはじめました!
その頃は寝返りしか出来ませんでしたよ!
スンモ🐶
5ヶ月入ってちょうどに始めましたー!
みさ
5ヶ月入ってすぐに始めました!
🦖ママ
6ヶ月になる3日前にはじめました〜🍽
はじめてからもゆっくりです🤣
ミルクティ👩🍼
息子は5ヶ月の終わり。
娘2人は5ヶ月になった日から始めました!
3人共、離乳食開始時は寝返り出来ませんでした🥹
首が据わっていれば大丈夫と言われました😅
はじめてのママリ🔰
5ヶ月と2週目頃にはじめました!
その頃は寝返りしか出来ませんでしたよ!
スンモ🐶
5ヶ月入ってちょうどに始めましたー!
みさ
5ヶ月入ってすぐに始めました!
🦖ママ
6ヶ月になる3日前にはじめました〜🍽
はじめてからもゆっくりです🤣
ミルクティ👩🍼
息子は5ヶ月の終わり。
娘2人は5ヶ月になった日から始めました!
3人共、離乳食開始時は寝返り出来ませんでした🥹
首が据わっていれば大丈夫と言われました😅
「寝返り」に関する質問
生後4ヶ月でムーニーのテープMのオムツを使用しています。寝返りをするようになってからオムツ変えが大変でパンツタイプに変えようかと思っているのです。ですが、親からはまだ早いんじゃないかと言われてしまい、、、 お…
腰すわり前のおすわり 生後6ヶ月になったばかり、まだ腰すわりしていません。 支えてもらって立つ、膝の上にちょこんと座る(どちらも脇の下を支えてもらって)のがすごく好きで、横抱きは仰け反って怒る、縦抱きでも足を…
昨日生後5ヶ月になったのですが寝返りまだです🥲もちろん急ぐものでないのはわかってるし個人差なのは分かるのですが不安が少しあります。 みなさんいつ頃からできるうになりましたか?できる前どんなことをしてましか?教…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント