※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしないことに不安を感じています。皆さんはいつ頃寝返りができましたか、またその前にどんなことをしていましたか。

昨日生後5ヶ月になったのですが寝返りまだです🥲もちろん急ぐものでないのはわかってるし個人差なのは分かるのですが不安が少しあります。
みなさんいつ頃からできるうになりましたか?できる前どんなことをしてましか?教えてください🙇🏻‍♀️‪‪´-

コメント

ママリ

上の子は8ヶ月、下の子は6ヶ月の終わり頃に寝返りしたので5ヶ月なんてまだ全然仰向けで寝てるだけでした〜🤣
当時はゆっくりちゃんで心配してましたが、今だから言えます!大丈夫です!遅かれ早かれいずれします!不安に思うことなんてないです!!ママが笑顔で見守ってあげててください〜!!

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

分かります、うちの子発達遅いのかなーって不安になりました😥
5ヶ月になりたての時はうつ伏せにしてもなかなか顔をあげてなくて…。
4ヶ月児相談の時に「寝返りしない」って相談したら、「寝返りできそうな感じにはなってるからまだやる気が出ないマイペースさんなだけで大丈夫ー」って言われました🤣
もう少しで6ヶ月になりますが、補助ありで寝返り頑張ってます!
平均は6~7ヶ月と言われたので今は気にしてません!