
コメント

めいちゃん
特にないです。
産休に入る日までちゃんと仕事してれば大丈夫かなーと(笑)

コッシー
断捨離、家の大掃除、模様替えですね。
やったつもりですがもっとやればよかったと後悔してます(^^;
物がどんどん増えるし、子供いるとちょっとの掃除でやっとになるので。
うちはせめて仕事復帰までに、もうちょっとやるのを目標にしてます(>_<)
-
コッシー
あっ、あと勿論お楽しみ系も。子連れじゃいけないオシャレなお店のランチとか映画とか!
- 2月2日
-
むん
私も自宅の整理を休みの日に旦那としています❗でも旦那が遊びに出掛けちゃったり、なかなか進まなかったりで(*_*)やはり産前に暮らしやすいようにしておくといいですよね❗
- 2月2日

krkr
わたしはできませんでしたが、
保育園の見学に妊娠中にいっていたママ友がいます!
-
むん
保育園の見学ですか❗すごいですね、いづれ必要になりますしね😆
- 2月2日

3kidsma-ma
リビングなどの細かいものを全て手の届かない高いとこや収納庫に片づけました。
あとはいらないものを処分してすっきりさせました!
-
むん
必要ですよね👍❗私も家の整理進めます❗
- 2月2日

退会ユーザー
美容院と外食と映画!!!笑
行きたいですがなかなかいけません!笑
お掃除も大切だと思いますが産後は気分転換に外で何かをするってことが出来なくなるのでもうすこしこの3つしとけばよかったと後悔してます😊
-
むん
今のうちに楽しんでおくのは大事ですよね👍私も行っておきたい美術館に行ったり、友達とランチ行ったりして、後悔しないようにします❗
- 2月2日

namie0108
・断捨離、整理整頓
子供が生まれると物がものすごく増えます。
一緒に暮らし始めた時は収納に余裕があったので、てきとうに入れていたのですが、色々考えて収納場所を確保しました。
・保育園について調べる
その地域ではどんな保育園があって、どのように申し込むかなどあらかじめ調べておくといいです。
2人目の時は4月生まれだったので、保育園の育児明け予約制度で生まれる前に保育園決定しました。
・ひとりカフェ&ひとりごはん
のんびりご飯が食べれなくなります。自分の赴くままに食べれるのはいいですよ。
今は下の子に離乳食をあげながら、上の子を見つつ駆け足で食べてます。
今一番やりたいことだったりします。
・旦那さんと高級ご飯
ホテルのフレンチレストランや日本食、子供がいるとほぼ行けません。仮に行けても気を使うしのんびり食べれません。
あ、あとカウンターしかないラーメン屋!
2人目出産前にフレンチも行ったし、カニも食べに行きました!(義親に預けて)
-
むん
さすが2児のママさんですね😆どれも参考になります❗
- 2月2日

yu.n
こんにちは!
旦那さんや友達とカウンターのお店に行ったり、1人でぼーっとカフェに行くのも、産後はしばらくできないので行っておいてよかったと思います。
あとは産後は睡眠時間が赤ちゃんと一緒に細切れになってしまうので、まとめてゆっくり眠れるのも今のうちですよ!私は眠るのがとてもすきなのでそれが一番恋しいです😢✨
-
むん
私も寝るのが大好きなんです❗だから気持ち分かる気がします❗今のうちにいっぱい寝ておきます❤
- 2月2日

あいあい
うちはもう断捨離したので。美容院と、外食と映画、旅行や赤ちゃんの小物作るとかは産前にやっておきたいと思っていますよ(^^)
-
むん
すでに断捨離が終わっているなんてすごいです❗ウチは荷物が多いので見習って断捨離進めます❗
- 2月2日
-
あいあい
夫婦2人で思ったら即行動派なので(笑)妊娠がわかった週の土日にかなり断捨離しました(笑)
普段腰の重い主人も、積極的に自分の物を断捨離してくれて助かりましたよ(^^)- 2月2日

はんちゃん
やっぱりお出かけじゃないですかね?
映画とか外食とか✨
臨月入ると遠出もしにくくなるので、今のうちに近場でお泊まりとかもありかと✨
いけなくなるからと近場の泊まれるスパ行きました(*^_^*)
むん
私は心配症なもので😅
仕事もちゃんと頑張らないとですね👍