※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘がパパ見知りで泣いてしまう。夫は対応に戸惑っている。パパとの時間を作り、積極的に参加することが大切。無理せず対応していく。

生後5ヶ月半の娘がいます。
パパ見知りが始まったのか、寝かしつけのときパパが抱っこすると大泣きして泣き止みません。
起きている時は、私が遊ぶよりもニコニコして、ぐずっていてもパパの抱っこでご機嫌にはなります。

夫は平日は仕事で朝早く、夜が遅いため、タイミングが合えば寝る前のミルクと寝かしつけをお願いしています。夫もパパ見知り等の知識はあるものの、いざ自分の抱っこで泣き止まないとものすごくショックを受けています。

そこで質問なのですが、この時期はどう対応したら良いのでしょうか?
できる限り今まで通り、パパに寝かしつけをしてもらうのか、この時期は無理せず私が寝かしつけをするのか…
また、パパ見知りは何ヶ月くらいでおさまるのでしょうか?

ネットでは、
✴パパと二人の時間を作る(ママが視界に入らない)、
✴できる限りパパも育児に参加する(ここで全くしなくなるとパパ嫌いになる?)
とありました。上記を行っていれば、いつかは夫の寝かしつけで寝てくれるようになるでしょうか?

夫は育児に積極的で、パパ見知りの時期でもなにか対応策を講じながら育児に参加したいそうです。
なにかアドバイスや体験談などあればよろしくお願いします!

コメント

すず

娘はもう少し前の3ヶ月
ぐらいのときに
旦那が抱っこすると
泣くことがよくありましたが
それでも関係なく
旦那自身も根気強く
抱っこ紐して寝かしたり
していくうちに
今ではお昼寝のときなども
旦那が抱っこ紐して
トントンすればすんなり
寝てくれているので
めげずにやれば娘ちゃんのが
すぐ慣れてくれると思います😊
できるだけママの姿がないほうが
諦めると思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりました、すみません!
    アドバイスを参考にさせて頂き、今は私は別室で夫に寝かしつけをしてもらっています!なんとか前よりは泣く時間が減ったような気もします😊夫婦で頑張っていきたいとおもいます!ありがとうございました!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

まさに今、娘がそうです😅
ただ息子も同じくらいの時にパパ見知りがあり、夫の心が折れ(笑)私が寝かしつけをするようにしていたら、いまだに気が向いた時にしかパパと寝られず、娘の出産の時に大騒ぎでした😓
なので娘は、どれだけ泣いても別室で夫と2人きりで寝かしつけてもらってます。
せっかくパパは積極的のようですし、日中も「パパと遊ぶと楽しいー!」となるように関わる時間を持たせ、よるの寝かしつけも2人きりなら諦めてそのうち寝るので、続けた方がいいかな?と思います😊
息子の場合、お風呂もパパだとダメになってしまい、全て私がやるようにしていて、さらに詰んだので😅
パパ見知り始まって1ヶ月くらいになりますが、最近は上手くいけばお布団でトントンで寝るくらいになってきてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりました、すみません!アドバイスを参考にさせて頂き、昼間も仕事が休みの日は私は別室だったり家事をして、夫と二人で遊んでもらう機会を作るようにしました😌前よりは泣く時間が減ったような気もします!
    ありがとうございました!

    • 6月17日
こっちゃん

うちもまさに同じ状況です😅昼寝の寝かしつけも泣かれ、お風呂も泣かれ、夫が心折れてます💦
夫は平日娘と会えないので、休日に少しだけでも二人きりの時間を過ごしてもらったりしてます(その間私は出かけて1人息抜きの時間に充てる笑)
私がいる状態で泣いているのを夫があやしたりお風呂に入れると、娘が私を気にしている様子もあるので、そうしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりました、すみません!
    アドバイスを参考にさせて頂き、仕事が休みの日は私は別室や家事をして、二人っきりで遊ぶ時間を作りました😊確かに、その間私は1人で出かけて息抜きもいいですね!!
    うちも頑張りたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月17日