※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子は小さい頃から風邪で悪化しやすく、抗生剤を服用しています。遺伝的に鼻が弱く、アレルギー性鼻炎もあります。抗生剤の服用が安全か心配です。

小さい頃から頻繁に抗生剤を服用してる、お子様いらっしゃいますか?

うちの息子は5歳になりますが3歳くらいから風邪をひくと悪化して長引くので必ず服用してます。

遺伝で鼻が弱くてアレルギー性鼻炎もあります😅

風邪を引くたびに抗生剤を服用して大丈夫なのかと心配になります🥺

コメント

🫧🫧🫧(29)

1歳から抗生剤、アレルギー薬は結構飲ませてます(^◇^;)

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!

    そうなんですね!
    うちもアレルギー性鼻炎の薬は毎日飲ませてました、

    抵抗ありましたが、症状が良くなるので飲ませてしまいます😅

    • 6月14日
ママリ

最近は、小児科だと抗生剤ってほとんど出されないので、珍しいなぁと思いました🥺

副鼻腔炎や中耳炎があるのでしょうか…

本当に必要なのか、見定めてもいいのかな、と個人的には思いました。

小児科で処方されるので、大丈夫なんだろうとは思いますが🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    上の息子は、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎があり、副鼻腔炎になると抗生剤を耳鼻科で処方されていましたが、元気な小学生です!

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!

    耳鼻科で処方してもらってます😅 
    小児科には熱だけの症状のときにかかります。

    副鼻腔炎になりやすい体質みたいで
    風邪を引くとかなり長引きます。

    抗生剤を飲むとすぐ治って本人も熟睡できて楽になるので飲ませてます🥺

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ


    現在は元気な小学生なんですね☺️
    よかったです👍
    それを聞いて少し安心しました💕

    • 6月14日
ふ9🍵

長女が少し鼻水出ただけですぐに中耳炎になるので耳鼻科でいつも抗生物質処方されていました。今は回数減りましたけど、小さい頃はかなりの回数飲みました🥺
耐性菌の懸念でしょうか?
今のところでしか言えないですが、長女は特に健康への影響はなく元気です。大人になって歳とってからどうなるかとかは未知ですが😅

かくいう私自身も中耳炎繰り返す子供でしたし、私が幼少期の頃は耳鼻科だけではなく小児科でもバンバン抗生物質処方するような時代でしたけど今のところそれでなにかってことはなく元気に暮らしています。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!

    耐性菌も心配ですが、小さいうちはまだ臓器も未熟ですし、大丈夫かな?って心配になってきて🥺

    同じく私自身も小さいうちから
    副鼻腔炎になりやすく抗生剤を頻繁に飲んでました。

    昔は小児科も抗生剤処方してたのですね!
    今はどこの小児科も積極的には処方してくれませんね😅

    同じく私も30代後半ですが今のところ元気です😂

    • 6月14日
いちご

同じ悩みしてます。鼻が悪くて副鼻腔炎になりやすく、風邪引いても痰切りや鼻水止めだけで様子見てるとすぐ悪化してしまうので毎回のように抗生剤出されて。最近酷くなり月一くらいに飲ませていて心配です。
アレルギー鼻炎の薬も毎日飲ませてますし😣

  • ママリ

    ママリ


    先生に聞いたところ、処方された日数でちゃんと飲み切れば大丈夫みたいです!

    ただ小さい子供に抗生剤は不要みたいです☹️

    でも親としては早く治ってほしいし
    薬を飲んで欲しいなって思ってしまいますよね🥲

    • 6月20日
  • いちご

    いちご

    飲ませないと熱が出たり、夜中の咳き込みがかなり酷くなってこちらが辛くて。抗生剤飲むと嘘みたいにすぐ良くなるため飲ませてしまってます😓

    • 6月20日
  • いちご

    いちご

    ちなみにスイミングとかはされてますか?

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    わかります、うちも咳がすごいときに飲ませたらぐっすり眠れて、早く治ります☺️

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    スイミングはしてません☺️
    スポーツやらせたいです❗️

    • 6月20日
  • いちご

    いちご

    そうですよね😂だから薬に頼りたくはないけどつい可哀想で早く治してあげたくて。

    • 6月20日
  • いちご

    いちご

    スイミングいいんですが、鼻炎は悪化している感じで悩ましくて😂

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    スイミングやると風邪など引きにくくなるみたいですね!

    でもいちばん大事なのは食事らしく
    小麦粉甘いもの乳製品はやめた方が良いと漢方の先生に言われました!

    それから小麦粉と乳製品は控えてます。息子は食べたがりますが😂

    アレルギーの薬も飲まなくて大丈夫になりましたよ!

    風邪も一年に2回くらいで済むよになりました!でも風邪ひくと副鼻腔炎になりますから、抗生剤が必須です 笑

    • 6月20日
  • いちご

    いちご

    なるほど、小麦粉、乳製品ですか😂うちパンやパンケーキ、ドーナツなど小麦系大好きでやめられそうにないです。乳製品も小学校は毎日牛乳だし💦私も極力辞めようとしましたが、朝ご飯だと2人とも嫌がりパンがいいとなります😓

    • 6月20日