
育休中に次の子を妊娠し、不安を感じています。先輩ママ方の体験談やアドバイスを聞きたいです。批判はご遠慮ください。
育休中に次の子を妊娠された方や年子を育てられている方、是非お話し聞かせてください!
現在1歳になったばかりの息子がおり、昨日検査薬で陽性が出ました。
2人目は3歳差くらいまでに欲しいなとは思っていましたが、思いのほか早い妊娠で喜びより戸惑いの方が今は大きいです😥
今はパート育休中で4月入所の結果待ち中なので、保育所や仕事はどうなるのか、またまだ1人目に手がかかるのに2人目を育てられるのか不安な気持ちばかり大きくなってきている自分も嫌です😣
先輩ママさん方是非体験談やアドバイスなどお願いします😣✨
この投稿を見て不快になられる方もいらっしゃるかと思いますがご批判のコメントはご遠慮下さい😔
- あお(7歳, 9歳)
コメント

橘♡
年子の男の子育ててます
私はとりあえずどうにかなってます
聞きたいこと聞いてもらえたら答えます^^*
あお
ありがとうございます😣✨
もう何から聞いていいのか分からないくらい不安で😭💦
お腹おっきくなってきても上の子はまだ抱っこ抱っこな時期じゃないですか😥1人で寝られないし、1人でご飯も食べられないし💦
悪阻でしんどくてもきちんと上の子を見てあげられるか、出産での入院中は寂しい思いをさせてしまうんじゃないかと思って😣
2人目が生まれてからの事も想像すると全てが不安で😔
2人の寝かしつけに食事、入浴、遊び私にできる自信がなくて😭
すみません、ネガティブばかりで💦
橘♡
ちゃんとやろうとすると不安になりますよ~
ある程度上が大きければ意外と出来るのかもしれませんが、年子で家事育児ちゃんとしようとするのはなかなか大変ですよ
入院中は誰か見ててもらえるのですか?
一緒に泊まれる病院だといいですよね^^*
寝かしつけは早い時間に下の子を先に寝かせてから上の子寝かせると楽ですよ
二人同時は最初のうちは難しいですね
食事は慣れるまでは結構大変ですね
私も色んなやり方で試行錯誤しました
上の子はまだ離乳食ですか?
晩御飯作るのもそうですが、これが一番大変ですね
晩御飯は手抜きにしないとやっていけなかったです
お風呂は先に下の子を入れてしまい寝かせてる間に上と入っちゃう
下の子が泣いてもそれはしょうがないです
泣いたからすぐ構わないとでやってるとなかなか上の子との時間は取れないので多少なら泣かせたままにする
遊びも下の子抱っこしながら上の子に声掛けしたりすれば意外と1人で遊んでくれたりしますね
あくまでもうちの子の場合のやり方なので、上の子が1人遊び出来るかどうかによって変わってきますね
とにかく真面目にやろうとするとほんと無理なので、手抜き手抜き適当適当ですね
あお
ご丁寧にありがとうございます😣✨
色々工夫されててすごいです😭✨
だいぶ具体的に想像ついてきました☺
生まれたらどんなに大変でもやるしかないんですよね😣💦
夕飯は今でも子供が寝ている間に簡単なもの作るので精いっぱいなんですけどどうにかなりますかね😨
2人目の離乳食が始まったらとかまた不安になってきちゃいます😱
私は性格的に手抜きと適当がすごく苦手なんです😔
自分ではそんなつもりないのに周りからも真面目だねって言われるタイプで💦
1人目の子育てを通してだいぶ変わったと思うのですが、思い通りにいかない生活にストレスを感じてしまう自分が嫌です😭
2人目生まれたら変われますかね😣💦
頑張ります‼︎
また不安が募ったら投稿してしまうかもしれません😖
その時は良かったらまたコメント頂けたら嬉しいです☺
本当にありがとうございした❤️
あお
すみません、最後に一つ教えて下さい😣💦❗️
年子で良かったなって思うのはどんな時ですか😊⁇
橘♡
子育てって正解がないので、やっぱり真面目にやろうとすると思い通りにいかないことが多くイライラしちゃうと思います
離乳食も始まったらベビーフードに頼ったりして、やるのもいいですよ
私はかなり手抜きなので、やってられるんだと思います
お風呂だって冬なら1日くらい入らなくてもどうってことないですし、夏もシャワーだけで済ませるとか
ご飯ととりわけ出来るものは1歳過ぎてますしどんどんやっちゃった方が楽ですよ^^*
なんでも質問しちゃいましょう^^*
年子で良かったなぁっていうのは今のところ具体的にこれとはまだないですね↓
うちは男の子ふたりなので同じ服着せたり双子コーデみたいにしたり、並んでると似てて可愛いなって思います
長男が結構お手伝いもしてくれるので、下の子の面倒みるっていう気持ちも芽生えてるのかなと思うと兄弟作って良かったなって思います^^*
あお
お返事遅くなりすみません😣💦
そうですよね、正解がないからそれぞれに悩んで模索しながら毎日やっていくんですよね😣
プリンセスレディセレニティさんのお話し聞いてだいぶ気持ちが前向きになりました😊
本当にご丁寧にありがとうございました❤️