※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

養育費減額調停について相談です。元夫が養育費2万減らしたいと言い、私は1万減額、次男が小学生になったら2万減額を希望。算定表通りになるのか知りたいです。

養育費減額調停についてです。
別居して2年、調停離婚後1年半。
元夫が、子供2人いる方と再婚し、養育費2万減らしたいと、明日2回目の調停です。

私は、子供が体調不良などで仕事休みがちで給料が安定しないので、1万減額。次男が小学生になったら2万減額。にしたいです。

離婚してからの年数、子供の歳、私の希望など関係なく、算定表通りになるのが一般的ですか?

コメント

deleted user

元夫さん、、、離婚から再婚が早すぎて💦
しかも、養育費減額とかあり得ないです。
うちは再婚による養育費減額は応じないと決めてありますので応じられないです。
本当に子どもを、なんだと思ってるのか。
子どものためのお金なのに、払いたいって思うのが普通。。
経済的に苦しくて減額してくるなら子持ちと再婚なんかすんなよ頭わるいの?😂となります😤