※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子のいびきが気になり、アデノイド肥大で大きい病院に紹介状を書かれました。手術になる可能性が高いか、子ども専門の病院を探すべきか悩んでいます。

4歳の息子のいびきが気になり、アデノイド肥大だそうで耳鼻科に通っていましたが、なかなか良くならないので大きい病院に紹介状を書かれました。
正直、アデノイドの除去手術になると思うとなると怖いです。
できれば私としては手術したくないんですが…
大きい病院を紹介された場合、手術になる可能性は高いのでしょうか?
普通の総合病院なんですが、子ども専門の大きい病院を探したほうがいいのか?
手術となると、色々と考えてしまって…
アデノイド肥大の経験がある方いらっしゃいましたらお話聞かせてください。

コメント

ゆかぴ

真ん中が今年の夏休みに手術予定です!
大学病院の普通の耳鼻科でやる予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    • 6月13日
ママリ🍀

3歳になったばかりの頃に、扁桃腺と、アデノイド摘出手術してます。どちらも、5.6歳をピークにその後小さくなると言われましたが3歳の頃でピーク時くらい大きいと言われたため、摘出する運びになりました。
息子はイビキというより無呼吸症みたいになっていて、常に中耳炎、鼻詰まりもありました。
耳鼻科で扁桃腺が大きいことを指摘されて、レントゲン撮ったらアデノイドも大きかった感じです。
総合病院だけど、小児科が入っている病院で手術しました。でも取っていただいた先生は耳鼻科の先生です。
入院時は小児科の病棟で入院できたのでその点は良かったなと思います。
全身麻酔が一番悩むポイントでした😢
アデノイドだけでみると全然後遺症とかもなく、術後気にする様子もなく、本当に手術したの?というくらいでした。経過も良かったです。
でも、2年後の今、また中耳炎発動し始めました...。
結論とって良かったのか悪かったのかはわかりませんが
やったことに関しては後悔はありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も麻酔が怖いと思っています…
    後悔がないとのことを聞いて、勇気が出ました。

    • 6月13日
  • ママリ🍀

    ママリ🍀

    当時はたった数時間とはいえ、生きた心地がしなかったです。
    終えて帰ってきた時、目が開いた時を昨日のことのように鮮明に覚えています😢

    沢山悩まれて良いと思います。
    先生が勧めようが、受けるのは息子であって、決めてあげるのは母である自分ですし、命がかかっているということでないからこそ、
    子供のことを思えば思うほど、手術をするって決め難いと思います😢

    うちの息子の無呼吸は術後1ヶ月もしないで良くなり、今もないです😌
    成長も変わりないです😌

    • 6月14日
ママリ

うちの子も3歳でアデノイドの除去手術をしました。

医師が勧めたとしても手術させたくないのでしょうか?
手術させたくない理由はなにかありますか?

アデノイド肥大は、実は結構弊害が多くて、

・睡眠時無呼吸症候群

・成長や発達の遅延
(睡眠の質が極端に下がるので、睡眠時に分泌される成長ホルモンの量が少なくなる)

・集中力の低下
(鼻呼吸しづらいため常に呼吸が浅く、集中力が下がる。
小学生以降になると勉強の遅れにも繋がる)

・アゴがなくなるアデノイド顔貌になる
(鼻呼吸しづらいため、口呼吸になるため)

とかがあります。
なので、特別な理由がない限りは医師が勧めるのなら手術を受けた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    もちろん専門の先生が手術を勧めるのなら、受けようと思っています。
    ただ麻酔や手術に不安があるので、簡単に踏み切れないというか、保存的治療が見込めるのならその方がいいなと思ってしまってます。
    無呼吸は私が見る限りはないのですが、私が寝ている間に無呼吸が発生している可能性もあるから、とかかりつけの耳鼻科で言われ、紹介状を書かれた感じです。
    まずは紹介された病院に行くのが一番だと思うので、早く行きたいのですが、手術と言われるのが怖くて勇気が出ず、相談させていただきました。

    • 6月13日
ひー

息子が先月アデノイドと扁桃腺の摘出手術を受けましたが、手術を受けさせるの怖かったし、悩みましたが術後全くイビキかかなくなったしほんとに受けて良かったなと思ってます😊