※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
ココロ・悩み

子どもたちの体調不良で疲れ果てている女性が、自分の心情や将来に不安を感じています。病院に行きたいけど予約がキャンセルになり、お金も心配。助けを求める相手がわからず、心が折れそうです。

心折れちゃいそうなので
聞いてもらってもいいですか?

シングルで4月から仕事復帰したけど
うまくいかないことばかりで
色々と詰んでるなーと思っていた矢先

息子たちRSウイルス感染

そして今日の昼、上の子熱性痙攣で119番
下の子連れて救急搬送

救急外来で下の子が喘息発作を起こし入院

現在、ぐったりした上の子抱えて会計待ち

笑えるくらいキツすぎる…

私は鬱の薬とPMSで飲んでるピルがそろそろなくなるので
病院に行きたいけど
子どもの体調不良続きで予約既に3回キャンセルしてる
明日も予約してたけどキャンセル

勝手に服用止めるの良くない薬だけど
どうしようもない

こうも仕事休んでばかりだとお金もなくて

私これから先、子どもたちと生きていけるのだろうか?

疲労とか不安とか
なんかグチャグチャでフルボッコされた感じです
誰に助けてって言えばよいのか…

コメント

ママリ

なーさんにとってなんの力にもなれないのが悔しいですが、ほんとにお疲れ様です。 私も子供が病気するとほんと余裕無くなっちゃうし、今日も小児科激混みで息子もじっとできないし、イライラが積もってました🥲 全ての責任が母親に降りかかるのもなんだかなあって感じです…。

かのんこ

私も今RSウイルスで熱が5日間下がらない娘のワンオペ看病中です💦熱性けいれんありなので全く気が休まりません💦
看病中って親もかなりきついですよね😓
それだけでも大変なのに、下のお子さんまで喘息発作とは💦うちの娘も喘息あるので想像するだけでもキツイです😓
でも、外来で発作にすぐ対応してもらえたことだけは不幸中の幸いかもしれません😮‍💨
ぐったりした上のお子さん連れてまた救急車はキツすぎます🚑

子供がいると、親の病院とか予定って狂いまくりますよね💦私も産後うつからメンタルクリニック通ってますが、うつの薬だけは手元に欲しいですよね😓不安すぎて💦

投稿読むだけでもシングルでこの状況はかなり厳しいと思います😥何か力になりたいですね💦
病児保育等は登録しておりますか?本当にキツくなったら児童相談所に電話で話を聞いて欲しい旨を相談してもいいかもしれません💦
娘が自閉症で、本当に育児しんどかったときは半泣きで電話したことあります💦
福祉課でも、保健師さんでもとりあえず誰かにヘルプを出してくださいね💦
応援しています🙏

  • かのんこ

    かのんこ


    薬だけは、電話して特別に電話診療扱いにしてもらって処方箋だけ出してもらうとか出来ませんかね?この事情を話してみて💦
    この状況で薬もないのは不安
    ですよね💦

    • 6月13日