※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

1人目の経験から2人目妊娠中でシロッカー手術予定。上の子の抱っこが難しい。同じ経験の方、上の子の対応教えてください。

2人目妊娠中です。1人目妊娠時に子宮頸管が短くなり切迫流産、早産を経験しています。
今回シロッカー手術予定です。今もなるべく上の子の抱っこを控えていますが、なかなか難しいです。
今日もなかなか寝ず、泣きわめくので抱っこして寝室ウロウロ12キロの子を10分位抱っこしました。
同じ経験をお持ちの方、上の子の対応どうされていましたか? 

コメント

deleted user

1人目で切迫早産で早産になりました。
2歳半(12キロ)で2人目妊娠しました!

初期から抱っこはしないと徹底してました!
基本パパが抱っこします。
上の子にも赤ちゃんがいることをことある事に伝えてたので少しずつ理解してくれましたよ☺️
ママだけの時はどうしても抱っこなら座って。
外では手を繋いで歩けるように話逸らしてました✌🏼

それだけ徹底していて仕事もしてないのに2人目切迫流産→切迫早産なって入院。ギリギリ早産で出産しました😭

上の子の扱いほんと大変ですよね、、無理されないでくださいね、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    徹底されていたんですね。
    ちなみにシロッカー手術されましたか?

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    してないです☺️20wからリトドリン飲んで32wから入院、36wで出産でした!

    • 6月13日
ママリ

まだまだ甘えたい頃なので、普通に抱っこしてました💦旦那がいるときは旦那に行くように言ってどうしてもの時は私が抱っこって感じです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なかなか難しいけど、どうなかしないとと思っています。
    頑張ります。

    • 6月13日