※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の食事について相談です。赤ちゃんの食事量が心配で、胃袋の限界や満腹感が分からず、自分の食事に興味を持っているようです。

1歳0ヶ月の1日の食事について意見が聞きたいです。

朝ご飯は炊き込みご飯を140gのうち50gを食べ、

お昼ご飯はほぼ食べずでチーズ3口で終了、14時にフォロミ200ml完飲しました。

おやつでボーロを6粒程度とスムージーは半分

夜はBF130gを半分程度

就寝前ミルク200ml


一日の食事量はこんなんもん何でしょうか??
赤ちゃんの小さな胃袋の限界が分からないし、ほんとにおなかいっぱいなってるのかな?と毎日思うばかりです。

それなのに私がご飯食べてると口開けて待ってます😅
私のご飯美味しくないのかな??

コメント

のん

大人と同じもの食べたいとか一緒に食べたいとかではないですか?
うちの1番下の子もっと食べてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね?🥲
    朝昼は私基本食べないので夜ご飯は一緒に食べてるんですけど朝と変わらずなんです、、😭

    同じメニューにしても残すので悲しいです、、

    朝昼私も食べて一緒にご飯するように明日から試してみます☀️

    • 6月13日
わんわん

少なめかなぁと思いますが、食べない子はなにしても食べないですよね💦成長曲線内ならあまり気にしすぎなくてもいいと思いますが…うちの上の子は少食で小さめだったので、午前と午後2回おやつをあげていてお菓子ではなくおにぎりやパンなど結構ボリュームあるものにしてました。
ご飯同じ時間に食べてますか?ちょっと大変ですが一緒に食べると刺激されてよく食べるかもです♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯の時間は大体同じでにしてます🍚
    おやつの時間増やしてみようと思います😊パンだったら食べてくれそうな気がするのです(^-^)

    ありがとうございます😊

    • 6月13日
みみみ̯ꪔ̤̮

息子が食に興味の無い子で栄養士さんに相談しながら進めています。

朝→パン粥62g、野菜スープ20〜25g、バナナ10cm
フォロミ40〜50ml

昼→軟飯80g、おかずやスープ、デザートで80〜100g
フォロミ80〜130ml

夜→ 軟飯80g、おかずやスープ、デザートで80〜100g
フォロミ80〜130ml

寝る前→フォロミ180〜220ml

生まれつき身長が高く大きい子ですが離乳食の食べ進みが悪かったのでだいぶほっそりしちゃいました。それでもまだ成長曲線の真ん中にいます。
やっと少し食べるようになったのでおやつにボーロ8粒始めました。

  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    ↑昼夜は、おかずスープデザートでトータル80〜100gです💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちの息子も離乳食の進みが悪いです。噛み噛みをせず飲み込むのですぐえずいて吐いたりもします😖

    • 6月14日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    難しいですよね( т т )
    我が家もとろみづけしたミートソースですらえずいたり天井向いて詰まって吐いたりしてたので鬱でした😂

    息子は手掴み食べも嫌いなので豆腐ハンバーグとかもやっと始めましたがフォークであーんしてあげないと食べないです😂
    歯が増えてきてやっと少し噛むようになりました🦭

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥歯生えたら噛んで食べてくれるかなー?って思ってるので、生えてくるまで気長に待つしかないなと最近諦めてます😂

    • 6月14日