※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サリー★
お出かけ

8ヶ月と4歳と5歳と私で映画に行くのは無謀でしょうか?育休明けでリトルマーメイドを見たいけど、8ヶ月の対応に悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

8ヶ月と4歳と5歳と私だけで映画は無謀でしょうか?
来週から育休明けなので最後になにか連れて行ってあげたいのと、リトルマーメイドの映画を見たい❗️
と言っていて…

もし連れて行くなら1番後ろの端っこにして、8ヶ月がないたら最悪服で隠してパイをくわえさせるとか考えていて…

行った事ある!とかやめた方がいいとかアドバイスいただけたら嬉しいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

いけると思います!!!

  • サリー★

    サリー★


    ありがとうございます!

    • 6月13日
ままり

幼児向けでない映画を赤ちゃん連れで見に行くのは、かなり白い目で見られると思いますし、私が他の客だったら、もし泣いたり声出したりされたら腹立つと思います😭
高い金払って映画に没入しに来たのにと。
気分を害されたらすみません。

  • サリー★

    サリー★

    そうですよね💦
    パイくわえたら寝てくれる事がほとんどだったのでもしかしたら連れて行ってあげれるかも❗️と思いましたがやめておきます😢

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日
あーちゃん

行けないことはないと思いますが、
8ヶ月の子は音が心配です🥺

  • サリー★

    サリー★

    戦う系ぢゃないにしても、音はでかいですもんね💦
    やめておく事にします!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
yi

うーん😭そんなに小さい赤ちゃんがいるなら私ならいきません💦映画なら赤ちゃん預けれる場合のみですかね🥲

  • サリー★

    サリー★

    そうですよね💦
    預けようとしたのですが、たまたま予定ありだったりで…

    でもやめておく事にします!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

リトルマーメイド先日見ましたが、結構長い(2時間半くらい)のでママさん大変かなと思いました😭💦

アニメとかの方が安心かなと思います!

  • サリー★

    サリー★

    上2人だけだと行けたのですが、8ヶ月の子は流石にやっぱり無理だなって思いました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

私も、やめた方がいいと思います💦
自分がリトルマーメイド観に行って赤ちゃん連れいたら『え?!!』って思います…😭
正直、4歳とか5歳もいたら『上映中ぜったい何か喋ってうるさいだろうな…』とか思っちゃいます😥
アンパンマンとかなんとかレンジャーみたいな子供向けのなら全然構わないんですけど。

  • サリー★

    サリー★

    やめることにしました!
    ありがとうございます!

    赤ちゃんはどうかなと思いましたが4歳、5歳でも迷惑と思われると聞き少しショックでした…
    2人ともリトルマーメイドの予告をみて見たいと言っていたのにな…と

    預けれる日に2人を連れて行ってあげようと思いましたが周りにそう思わせているのなら行けないのかなって残念です。

    • 6月14日