
幼稚園から姪との関係が変わり、対抗心を感じて困っています。身内で競い合うことはありますか?どう対応したらいいでしょうか。
甥姪と我が子と比べて対抗するのはあるあるですか?
娘と同い年の姪がいて3歳くらいまではどちらの成長が早かろうと遅かろうと成長を喜びあって割と密に連絡を取って仲良くしていたのですが、幼稚園に入ってからは運動会の話になって娘がかけっこで1位だったと話すと嫌な感じで、あれだけ細けりゃそりゃ走るよねと言ったり、逆上がりができるようになったと話すと、幼稚園に体操の時間があるからみんなできるんでしょ?と言ってきてその後間もなく姪っ子を体操教室に入れていたりと急に嫌味を言ったり対抗するようになって驚いています。
ちなみに娘はまだ文字をたくさん書けませんが姪っ子はたくさん書けるので私はすごいねと言ってるしだからといって娘に急いで文字を書かせようともしていません。
何だかいちいち対抗されてるのかなと思うと今後関わるのがめんどくさいなと思い始めました。でも姪っ子と娘は仲良しです。
何で幼稚園から突然そうなったのか。身内で競い合うのはあるあるですか?私と同じように競う気無いのに対抗される方はどのような対応や付き合いをしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママん
私の場合だと、自分の兄弟姉妹の子供なら対抗はまったくないです。
旦那の兄弟姉妹の子供に対してはあります。
けど、嫌味とか自慢話は一切しません。そういうのはレベル低いからしたくないし言いたくないです。あと、旦那の兄弟の嫁も嫌味も自慢もまったく行ってこないので。
旦那の家族の子供なんかまったく可愛くない。一応ニコニコしてるからまったく気付いてないだろうけど、、、。
旦那の弟はうちの子供達のことをいつも『兄貴んとこの子供が羨ましい✨良いなぁ~✨』と、いつも言ってきますが、嫁は黙って下向いてますがね。

はじめてのママリ🔰
旦那さん側かママさん側どちらの子なんですか?
本当に、そんな人とはできるだけ関わらない方がいいですよ
娘さんのためにも。
まともじゃないです。
実体験者です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
自分側の実姉です。
あんなに敵意むき出しで嫌味言うのは見たことなかったので驚きました。実母にも言ったら驚いてました。
ママリさんが体験されたのはママリさん側でしたか?旦那さん側でしたか??
差し支えなければ教えてください💦- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
実姉さんだと余計面倒ですね😭
私はママリさんの娘さんの立場です。
実のおばになるのですが、姪である私に対し、本気で敵意を剥き出し、それがどんどんエスカレートし、今本気で訴えるレベルなんです(笑)
お姉さんもママリさんの娘さんの幸せを許せなくて、不幸を喜ぶタイプですね…
本当に出来るだけ距離を置くことをおすすめしたいですが、お子さんが小さいうちは難しいですもんね😭- 6月14日

はじめてのママリ🔰
旦那の弟嫁がなんでも競ってきます。
私たちは同い年で、子供同士も3ヶ月違いです。
なんなら子供が産まれる前からなにかと競うというか真似っこというかそんな感じです
女の人ってマウント取らないといけない生き物だし(偏見!)仕方ないのかな〜と思ってます
もう無の感情で
またやってんな〜と思いつつ
子供に被害が出るの(子供に直接嫌味言ったりとか)は絶対嫌なので子供のことはしっかり守ります
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
これはやっぱりマウントなんですよね。
ものすごく苦手ですが私も無の感情で流せるようになりたいです。- 6月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
対抗意識を持つことはあるのですね。
毎日のように電話がかかってきて話題もなく困ってますが話すことには気をつけようと思います。
ママん
そうですね~💧何でなんだろう?自分でもはっきり分からないんですが、おそらく私からしたらまったく血の繋がらない赤の他人だからなのかな??
あと、子供たちの年齢が近いとか色々…。
子供の幼稚園のママ友などに対してはまったく対抗心ないし、不思議です。
はじめてのママリ🔰
血が繋がらないなら分からないでもないですが実姉で毎日のように電話をしてきてプレゼントくれたりいろいろ良くしてくれるのに突然変わったので本当に驚きました。今まで一緒に過ごしてあんな嫌味言う人でもなかったですし、、。
でも本人でもわからない感情なのかもしれないですね。少し距離を置こうと思いました。
ママん
え、実姉ですか?実姉ならそういうの言われても私はまったく気にならないです。
私の妹の子供可愛いですし、預かったりします。対抗心なんてまったくないし、我が子と同じように扱えます!(叱る時とか)
はじめてのママリ🔰
実姉なんです😓私も姉の子の出来たことは喜ばしいし喜び合ってきたのですが最近敵意むき出しのことがちょこちょこあって不快で💦特に私が自慢しまくってるわけでもないし娘が特別優秀というわけでもないのでよくわからないのですが刺激しないようにした方がいいのかもしれないです。
ママん
いや、姉妹だから自慢話でも全然聞けますよ!
ホント、どうしたんでしょう?💦
もしかしたら夫婦仲が良くなくて悩んでたりしてるのかもしれませんね。。。