
5歳の娘がうるさくてイライラ。下の息子にも風邪うつされ、精神的に参っている。
5歳の娘の煩さに耐えられない
もう毎日毎日、幼稚園に行ってる間以外とにかく喋ってるのも動いてるのも、とにかくうるさい
生後1カ月、まもなく2カ月の下の息子が寝てるから静かにしてねって言って1秒も経たないうちに、トランポリンどすどす!床ドンドン、でかい声でわがままを言う等、バカなのか!とほんとに頭が痛いし、イライラします
挙句、風邪気味だったので大人しくして、下の子にはなるべく近づかないでねって言ってるのにもかかわらず、ふと家事やるので、目を離した隙に、床で寝てた下の子を抱っこしたあげく、咳までかけてたり
お陰で、私と夫はもちろん、下の子も風邪もらったようで、微熱、微鼻水、咳。。。。子供は風邪ひくものだと思っててもお前のせいだと娘を責め立てたい
その他もうとにかく常にイライラさせられて、虐待じゃないかと思うくらい怒鳴ったり、頭の中では何度ブン殴り蹴り飛ばしてるか……
おかあさんじゃないとだめ、やだ、と家にいる時は常に金魚のフン状態でもうこっちの精神がやられる
- にじのはは(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あーさん
うちも保育園から帰ってきたら一生喋り倒してます🤲
黙れ!!!!!と叫び散らしたこともあります(笑)
最近ディズニープラスを見せるようにして落ち着きました😭

退会ユーザー
赤ちゃんかえりもあるんでしょうね!
うちも3人兄弟なのですが下が生まれてからそれぞれ赤ちゃん返りなのか、ワガママがすごかったです💦
2人とも下が1歳過ぎると可愛いと思ってくるのから落ち着きましたよ^^きっと時間が解決してくれます!
1ヶ月で風邪💦ハラハラしますが同じくうちも上から同じようにもらって風邪ひきました💦あるあるですかね💦
-
にじのはは
時間をひたすら待つしかないんですね……
微熱が発熱になった下の子を病院に連れて行って、半日がかりで帰ってきて、すぐ娘が帰ってきて……何度言っても大人しくしてない娘に頭痛が…- 6月14日

ママリ
同じです。
長女も次女も生まれたばかりの妹が可愛いのか、ずっと触っています。
ベビーベッドに避難させても、私がトイレに行っている間にオムツを替えていたり、抱っこしたり怖いです😱
意地悪してるわけじゃないので注意の仕方も難しいですよね💦
風邪ひいても顔を近づけたり、顔に向かって咳をしたりでうつってしまい、やっと治ったところです。
生まれたばかりだと特に心配ですよね💦
幸い下の子は抱っこしていると、うるさくても寝てくれますが、ずっと喋り続けられると頭がパンクしそうですよね😱
帰ってきたらバタバタするので幼稚園と学校に行っている間にゆっくり過ごしてます。
-
にじのはは
下の子が娘が幼稚園行ってる間、ぐっすり寝てくれるのでその間なんとか精神的に休めてる感じです😅
その代わり、夕方はダブルで構って攻撃がすごくて参っています- 6月14日
-
ママリ
上の子がいない間に体力回復しないと爆発しちゃいそうですよね💦
幼稚園から帰ってきたらYouTube見ながらおやつ食べさせてます😂
うちは小学生のお姉ちゃんがいるので帰ってきたら遊んでくれますが、上にきょうだいがいないとお母さんが相手しないといけないし大変ですよね😱💦
体がしんどいと精神的にもしんどくなると思うので、幼稚園に行ってる間に休みましょ✨
ワンオペなので家事も手抜きだらけで日中も赤ちゃんが寝てくれる時は一緒に寝てます😂- 6月14日

まひまひ
うちもです🥲
うちは下の子も自我が出てきて、ずーっと何かを訴えてきて声もでかいので本当に頭がおかしくなりそうです😭
Yママさん、産後まもなくで疲れや寝不足もあり辛いですね。。
腹が立った時は一呼吸置いてとよく聞きますが、一呼吸置いたくらいじゃこっちの気持ちは落ち着きませんよね。。
批判されそうですが、私は幼稚園から帰ったら夕飯までひたすらYouTube見せてます😂
-
にじのはは
そうなんですよね、一呼吸置くいとますら与えてくれない…トイレで物理的に一呼吸取ろうとしても、トイレまでついてきたり、鍵かけてもがちゃがちゃされたり……
TVとかDVDもやりましたが、とにかく体も動かしてないと死ぬ病気にでもかかってるのか、見ながら動き回ったり暴れたり、おかーさーん!!と……- 6月14日
にじのはは
黙れ!!!って言ってます😭
録画したディズニー映画とかDVDとか見ててって言っても、集中力なくて見ながら踊ったりドンドン暴れたりするんです😞
それでまた、見ないなら消すよ!!と、怒鳴り…