※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happiness(*^^*)
子育て・グッズ

一歳の娘のトイレトレーニングで悩んでいます。オマルを使おうとしても恐怖心で泣いてしまい、座らない状況です。絵本やオマルを慣れさせる工夫をしています。早めにトイレを覚えさせたいです。

こんにちは

一歳になったばかりの娘のトイレトレーニングで相談です。
今日からオマルを使おうとお下がりをもらったんですが、恐怖心からか泣いてしまい座るまでいかないんですが、まずはオマルに慣れてもらおうかと思ってキッチンとトイレの間ぐらいにおいて外見からならそうとしてます。
下の写真の感じです。
他には絵本を読みながら座れるようにとおもって絵本も近くにおいてみたり。
4月から保育園が決まれば入れる予定ですし、新生児のころからずっと布おむつをつかっているので、その流れで早めにトイレを覚えてくれたらと思っています。
今のところ布おむつの交換のときに毎回オマルに跨がせたりしながら交換したりしてます。

コメント

chiko.a

おむつなし育児をしててトイトレというトイトレはしたことないのですが、、少し気になったので(^^)

おまるはトイレがいいと思います。
おまるに座らなくても、必ずおむつはトイレに行って交換する方がベターです。トイレの前でも横でも子供が座れる椅子を用意して、おしっこしたらそこで着替える。そうやってると次第におしっこ出たら自分でトイレに行くようになります。保育園に行くと自分で脱ぎ着から教えてもらえると思うので、おまるでおしっこするっていうのも大事だけど、トイレに行ってパンツやズボンを自分で脱ぎ着するっていうのも大事です(^^)
トイレにおまるを置くスペースがあるならおまるもトイレにおいた方がいいのかなと思います。
絵本でしばらくトイレについて読んであげるのもいいですね(^^)
おまるの上にいるのはお気に入りのぬいぐるみですか?うちはぬいぐるみを使って誘ったりもしましたよ(^^)トイレイヤイヤ期の時は、ぬいぐるみと一緒にトイレ座らせてました(^^)
長くなってしまいましたがうまく伝わらなかったらごめんなさいm(_ _)m

  • happiness(*^^*)

    happiness(*^^*)

    コメントありがとうございます。

    トレイにもオマルおくスペースはあります、今朝はそこにおいて座らせたんですがないてじたばたしてしまったのでトイレの外にだしたんです。
    たしかにトイレはここ。って一緒に認識してもらいたいので置場所はトイレの中に戻してみます。娘用のイスもあるのでおしっこと着替えは場所を替えてみながら挑戦してみます。
    ぬいぐるみは比較的よく持って遊んでるものを選んでみました。トイレイヤイヤ期やはりあるんですね。保育士から聞いててその前に取り組もうと思ってかなり早めました。

    • 2月2日
  • chiko.a

    chiko.a

    トイレイヤイヤ期というかイヤイヤ期トイレも嫌って感じですかね。
    保育園が1歳児でもトイレに連れて行ってくれる園ならこちらも進めやすいかなと思います。最初は少しずつ慣らしていくといいかもしれません。親がトイレしてるのを見せるのもいいですよ(^^)お母さんが行くときに一緒に行こうと誘って、一緒にトイレするとか。
    おまる使うのに早すぎるとかないと思うので、まずは慣れるとこからスタートしたらいいと思いますよ(^^)うちは1歳3ヶ月から保育園に行きましたが、その前からトイレでしてて1歳半で断乳とともにおむつ卒業して綿パンで過ごしました☆ただトイトレ卒業(自立してトイレできる)ようになるまでは何かしら親の援助がいるので2歳半で自立しました(自分でお尻拭く以外)ちょっと気長に付き合う感じにはなります(^^)

    • 2月2日
  • happiness(*^^*)

    happiness(*^^*)

    イヤイヤ期と重なる意味をその方も話してたかもしれません。
    そればっかりは娘の成長過程なので親が頑張らなきゃですね。
    一応、第一希望と、第二希望の保育園が一歳児から紙おむつだけど、お昼寝のあとはオマルに座らせたりはしてたので、座る練習はさせとうかなとおもったので色んな意見がきけてよかったです。娘も4月か保育園になると同じく一歳3ヶ月ごろなので気長にやってみます。
    いつも私がトイレにいると追いかけてきてドアの前でまってたりするのでこれから、ドアをあけてオマルをみせながら一緒に入ってみます。

    • 2月2日
☆

1歳半の姪がいますが、まだオムツ履いてますよ!
2歳半の甥2人もまだオムツです!
自分からすすんでトイレに行く時しか便座に座らせてない感じです。
そんなに急がなくてもいいんじゃないですか(*_*)?
トイトレなら保育園でもやりますし^ ^
うんちしたよ、とか、オムツ替えて
など自分で教えてくれるようになってからの方がいいのかなと思います☆
あとは、トイレに興味を示した時ですかね…
私は、トイレに行く時に娘がついてきたらドア開けてます!
トイレがどんな感じなのかとか知ってもらうことがまずは、大切なのかなと思います^ ^

  • happiness(*^^*)

    happiness(*^^*)

    コメントありがとうございます。
    オマルをお下がりしてくださったからのアドバイスで、トレイイヤイヤ期が来る前にトイレにならしていてもいいかも。とありかなり早いのもわかってますが、オマルに座れることを目標に初めました。
    たしかに、自分でおむつが汚れたのをわかるようになってからはじめてもいいかな?ってもおもいますし、その方が効率もいいとおもいます。
    気持ち的にはそこまであせってもいないんですが、オマルに座る。ってことを認識させたくてやってます。
    私がトレイにいるときも毎回追っかけてきてドアの前にまってたりするのでたまにドアを開けたりはしてます。
    ですがやっぱりオマルが何なのかを認識させるのを優先に頑張ってみます。
    まだまだおむつを必要な時期なのも焦らずにやっていきます。

    • 2月2日