※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりー
子育て・グッズ

いいねでお願いします!家を建てる場所、悩んでいます。4月から今の場所…

いいねでお願いします!!家を建てる場所、悩んでいます。

4月から今の場所に引っ越してきて、そこが旦那の職場の拠点になるので、家を建てようと計画中です。
小2の息子がおり、今の賃貸の学区はそこまで気に入っておらず、駅なども遠いので、家を建てたら転校になりそうです。

①評判が良く文武両道と言われているマンモス中学校の学区。
そこの学校に行かせたくて引っ越す方もいるそう。
近隣3県の中で、住みやすい街ランキング1位に選ばれた街。
しかし土地が高く、分譲地では予算オーバー。
もともとある住宅の中に、建てるしかない。

②昔荒れていた中学校の学区。
今は普通らしい。クチコミを見ると、いじめが多いとも1件、書かれていた。
実際住んでいる人から聞くと、今は普通だよ〜とのこと。
私が子どもの頃、その中学でヤンキー同士の殺人事件があった。
土地代は分譲地でも予算内。

③1、2の区内ではなく、他を探す。

皆さんなら、どれにしますか??

本当は分譲地にも憧れていて(街並みがキレイだし友達もで着やすそう)
①の分譲地なら理想ですが、予算オーバー過ぎて無理で…

長男は兄弟の中でも特に、自分からガツガツ行くタイプではなく穏やかな感じなので、分譲地で、友達近所にたくさん居た方が良いのかなとも思ったり…

皆さんの意見をお聞かせください💦

コメント

まりー

①を選ぶ!!という方

まりー

②を選ぶ!!という方

まりー

③を選ぶ!!という方