※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

耳鼻科の受付時間って15時からだったら30分前から診察券受け取ってもらえるんですか?病院によるとは思うんですが💦

耳鼻科の受付時間って15時からだったら30分前から診察券受け取ってもらえるんですか?
病院によるとは思うんですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そういうところ多いと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    耳鼻科に行くか悩んでるんですが、鼻水と咳の症状で熱がなかった場合、どんな感じだったら連れて行きますか?

    姉妹2人と私の3人が風邪です。

    上の子はゴホゴホ寝てる時も咳き込んで起きてしまう
    (4〜5日前から)

    下の子はくしゃみメインで、くしゃみのたびに両方の鼻からナメクジみたいな鼻水が出ます
    (昨日から)

    私は喉の軽い痛みと黄色い鼻水です。
    (昨日から)

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子寝てる時も起きてしまうくらい咳があるなら
    連れて行った方がいいと思います!
    下の子もママも悪化する前に診てもらえますし🥰

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    早速行ったらまさかの休みでした😭

    しかも下の子は37.1
    私は37.6でした💦
    上の子だけは36.5で😅

    こんな時どうしたらいいんでしょう🔰しんどすぎて頭回らないです😭

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと😫💦
    小児科はやってないですかね?
    子供のついでにママ診てくれるところだといいのですが🙏😫

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    近くの内科を調べたら予約できるのは19時からでした💦
    こんな日に限って旦那は泊まりの出張です💦
    下の子の37.1って危険でしょうか?
    私は少しクラクラするけどご飯とお風呂入れてあげられそうですが明日どうなるか心配です😭
    金曜は上の子の遠足もあるし明日休ませるかどうか😢

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は37.5度までは平熱の部類だと思いますよー💡
    しんどそうだったり母乳やミルクの飲み悪かったりしますか?
    そうであれば受診した方がいいですね🥹
    お風呂もしんどければ
    1日入らなくてもいいと思いますよ!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今朝幼稚園の送迎で日焼け止め塗ったのが気持ち悪いですがお風呂も負担になるかもしれないですもんね💦
    今日はしんどいし様子見してみることにします🥲
    相談乗ってもらってありがとうございます!

    • 6月13日
あひるまま

上の子が行ってるとこは受け取ってくれますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月13日