※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

事務で働く方、就業場所の事務員数と男女比率、人間関係や年齢層について教えてください。内定をもらった会社は正社員1人(40代)、パート2人(30代、20代)。人間関係が重要だと感じています。

事務で働いている方、
就業場所の事務員の数と事務員のみの男女の比率
教えて下さい!
人間関係や年齢層なども分かれば教えて下さい!


まだ働いてませんが、
内定いただいた会社は正社員1人(40代)
パートが私含めて2人(30代、私20代)の3人女です。
2人ともめちゃくちゃ優しそうな方たちだったのですが、
結構小さな会社なので今後うまくやっていけるかは
この人間関係次第だなと思ってます😅

今まで正社員でも子供生まれてからパートでも学生時代のアルバイトも人間関係最悪だった職場、一度も無いです💦だから本当に意地悪なお局とかいるの?って感じです🥲嫌われたら怖いです🥲

コメント

ママリ

同じような感じですね😊
私も就業場所は、事務は女子3人で他全員男です!
年齢層は皆んな20代ですが、近づきすぎずって感じですかね🤔
話す時は話すし話さない時は話さないし、、、!
でも、1人派遣さんで後から入ってきましたがよく話すようになったのは1年経ったくらいからかなぁと思いました!!
多分、人数というよりかはその人の性格だと思うので、働いてみないとわからないですね😶‍🌫️
別の事業所に、仕事でも自分の感情で態度変えてくる女性がいて一緒に働いていた時は空気が最悪でした😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    皆さん同年代なんですね!でも近過ぎずって感じが仕事しやすいですよね✨私が1番下っ端の年下なので嫌われたら終わるなぁ〜と不安ですが頑張ります😭
    やっぱり急に感情で態度変わる女性居るんですね、恐ろしい、、、😭

    • 6月14日
はじめてのママリ

私の会社は100人くらいの工場なのですが全員正社員です✨
時短にしてる人もいません。
事務員は他部署合わせて7人です🖥️
私は営業部なのですが事務員が3人(未婚40代1人/既婚子持30代1人/私20代)
同事務所の他部署(未婚40代2人)
別事務所(未婚30代2人)
こんな感じですね💦💦
同じ系統の20代が1人くらい欲しいな〜といつも思います😢
9割男性の職場で工場にも女性はいますがみんな年上です・・
忘年会や社員旅行の時に同じくらいの子がいればな〜といつも思います🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに忘年会や社員旅行などがあると、同年代いるといいなぁと思いますよね😂事務は年上で未婚の方が多いんですね💦全員女性ですか?

    • 6月14日
もな

事務は私含めて2人です!
他に男性役員(社長の息子+おじいちゃん達)が計3人います😊
私は派遣社員で週5勤務(ギリギリ20代)、もう1人の方は40代の直雇用のパートさんで週3勤務です!

基本的にもう1人の事務の方との関係は良好です。
うーんと思う部分もありますが、女性が2人なのでうまくやっていくしかないです😂😂
ちなみに産休をもって退職する予定です💡
人間関係って本当大事ですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良好で羨ましいです!私も上手くやっていけるように心掛けていきたいと思います🥲✨産休で退職されるんですね!お身体お大事にして下さいね😊💛

    • 6月14日
pipipipipi

私の働いてる部署は男2人、女4人で内女2人は派遣です!
隣の部署は男2人、女1人で全員正社員です。
会社内で事務は100人くらいだと思います🤲🏻
男2人は40〜50代、女の人40代2人、30代と20代が1人ずつです。
当たり障りなく関わってる感じです。
世間話とかはしますが、プライベートで会う感じではないですね。
ただ、仲も悪いわけではないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も仕事がうまくいくような、近過ぎず程よい距離感、という関係でいたいです!!😭✨

    • 6月14日