※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NOP
妊娠・出産

妊娠判定を受けて4週5日経産婦です。花粉症でくしゃみすると下腹部に痛みがありますが、同じ経験の方いますか?お知恵拝借できますでしょうか?

妊娠判定を頂いたばかり、4w5d経産婦です。
最近花粉症で、くしゃみをすると下腹部にピキッと痛みがあるのですが、同じような経験の方いらっしゃいますか?

コメント

ちぃ

くしゃみ、下腹に力入っちゃうから痛いですよね(ノ_<)
身体を少し丸めて、なるべく力逃がしながらくしゃみすると少しラクにくしゃみ出来ます(*^▽^)ノ

saya

私も最近すごくくしゃみが出て、下腹部がピキッと響く痛みがあります😭

そうゆうときは、何かにつかまってくしゃみしたり、前かがみになってくしゃみしたり、お腹だけに力が入らないようにするといいですよ😊

ママしょう

私も初期の頃に風邪気味になりくしゃみのたびにピキッっと。。。私のお母さんが言うには「クシャミを抑えようとしてるからお腹に力が入る。思いっきりはーっくしょん!!て(おじさんみたいに笑)やりなさい!!」だそうです笑
私と同じか分かりませんが、参考になれば、、、(o^^o)

cinnamon

妊娠おめでとうございます。
花粉症の症状がまだあるのですね(T_T)それは辛いですね。
私も春先から5月中旬くらいまではクシャミと戦ってました(T_T)

私の場合は花粉症の期間が妊娠初期ではありませんでしたが、やはりクシャミの度に力むので、お腹に負担がないかとても不安でした。だからといって薬にも頼りたくなくて(T_T)

産婦人科の先生からは、クシャミくらいの力で出てるくるくらいなら妊娠は成立しないよ!すぐ出て来ちゃうじゃない?と言われました。
なので、私もクシャミの際は出来るだけ下っ腹を支えて空いてる指で鼻を摘み出来るだけお腹に負担が掛からないようにしていました。どこかに捕まりながらも効果は多少あるようです。

まだ2ヶ月に突入したばかりで痛みも伴えば当然不安だと思います。その痛みがクシャミの後にも続いていたりうずくまる程痛かったりするようならすぐにでも産婦人科で相談されてみてください。場合によっては、漢方など処方してもらうのも手だと思います!

NOP

皆さんありがとうございます(ˊᵕˋ*)
一緒にお礼ですみません‼︎

1人目の時は花粉の時期も重ならず、スーパー元気な妊婦だったので、くしゃみでこうなるのは初めてでした。
くしゃみ、奥深いですね。
皆さんのアドバイスを参考にさせていただきます♡

summer

妊娠当初はくしゃみしたり大声で笑ったり、おなかに刺激を与えるとピリピリと違和感を感じましたよ。あと常におなかに違和感がありました。

NOP

ありがとうございます(ˊᵕˋ*)
確かに判定をいただいてから違和感を感じます。
まだ本当に初期なので、大事に育てていこうと思います。

くまごろう♪

同じく4w5dです^_^
今朝、寝てて咳したらぴきっと痛みが走ってびっくりしました。
靭帯がひっぱられた痛みとか?みたいですが、びくびくしてしまいますよね^^;

NOP

ありがとうございます(^^)
そうなんです‼︎
やたら痛みやちょっとした違和感に敏感になってしまって(^_^;)
皆さんいっしょですよね。