解熱剤の基準について教えてください。39.0度で寝ていれば飲ませなくても大丈夫でしょうか?
お子さんに解熱剤飲ませる基準って皆さん何ですかー?
飲まない方が早く治る、とか、上がりきるまでは飲ませない、とか聞いたことあるのですが、いつがピークなのかわからず😰
いま39.0なのですが、寝れていればまだ飲ませなくても良いのでしょうか??
- ママリ(9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
水分とれない、寝れないだったら解熱剤使いますが寝れていて、水分もとれてるなら使わないです!
はじめてのままり
寝れていれば体力も回復するので飲ませなくても大丈夫かと思います🙋♀️
わたしはぐったり辛そうにしていたら可哀想なのとうまく寝られなさそうなので飲ませちゃいます💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😰
寝れてたら大丈夫、とよく聞きますよね!
あまりに何時間も寝続けるので水分もあまり摂れてないし心配で、一時間ほど前にカロナール飲ませて寝かせたら、先程起きてきて38.5まで下がっていてアクエリアスも飲んでくれて少し安心です😭- 6月13日
-
はじめてのままり
確かに寝過ぎも心配ですね😣💦
カロナール、痛み止めとかにも使うくらいで強くないから気になったらすぐ飲ませていいよ、と小児科で言われたことあるので、熱を和らげたい時とかにも私は飲ませてます🥺
早く良くなるといいですね🥺- 6月13日
-
ママリ
少しでも熱下がって水分摂れるようになれば良いかなと思って飲ませました💦
好物の冷凍した蒟蒻ゼリー食べたいと言うので消化に悪そうですがあげたら一個食べれたので少しホッとしてます💦
学校で風邪流行ってるらしいので貰ってきてしまったようで先週から良くなったり悪くなったり繰り返して、わたしにも旦那にも移って全滅です😱
また夜中に上がりそうですが、それまでに少しでも飲み物飲んでもらいたいなと思います💦
弱ってるときに温かいコメントが沁みました😭💓
ありがとうございます😭- 6月13日
ママリ
コメントありがとうございます!
寝れてはいたのですがあまりにも寝てばかりで水分もあまり摂りたがらなかったので先程カロナール飲ませてまた寝かせて様子見みてみます😭