※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
お仕事

医療事務の給料や残業が辛い。工場勤務は給料も休みも良いと聞いた。転職を考えています。

みなさんは何の仕事してて月どのくらい貰えてますか?🥺

今医療事務をしているのですが転職しようと悩んでます。
休みも少なく日曜と祝日、ゴールデンウィークやお正月も2日程しかなくお盆休みなどはありません。月に5回8時まで残業して、その時は子供は幼稚園を休んで託児所に預けてます。それで給料は22万程、ボーナスは2回合計30万程。休みが少ないのがきつく子供と沢山いてあげられてないのが申し訳なくて。

工場勤務だと給料もボーナスも良く休みもしっかりあると聞いたのですがどーなのでしょう🤔

コメント

たま

現在介護福祉士をやっていて月22万程です。完全週休2日制、ボーナス年2回です。夜勤していないのでボーナスは25万程です。したらもっと高いと思いますが子供がまだ幼い為していません。
GW休みや年末年始休みはないですが希望を出せば休めます。残業は基本なし、あっても月5時間あるかないか程度です。

工場勤務の知り合いがいますが、残業時間は長いそうです。工場によるかもしれませんが。

○pangram○

医療事務ですが、ここ数年残業してないです。ゴールデンウイークも正月もお盆も休みたくさんあります。給料は23万くらい、ボーナスは年間3.5ヶ月分です。

医療事務でも、選べばもう少し休み取れそうな気がします。診療日多いんですかねぇ