![心配性のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠、10週目。風疹麻疹の免疫低いこと思い出し。明日の妊婦健診、子供預けず一緒に行くか悩む。前回は子供泣きながら内診台に。どうする?
2人目妊娠、10週目です。
1人目のときの血液検査で風疹麻疹?の免疫が低い数値だと言われたことを
妊娠してから思い出しました。
明日、1回目の妊婦健診なのですが
今まで上の子を病院に連れていっていたのですが
泣いてゆっくりエコーも見れず、
明日の健診は一時預かりで預ける予定にしていたのですが
風疹麻疹が気になり、
預けず一緒に病院に行こうか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?
前回は泣きながら一緒に内診台に乗りました。
説明を聞くときは他のスタッフさんが
子どもと話をしてくれたりしていましたが大泣きでした😅
- 心配性のママ
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
私なら子ども置いて行きます!
別にお子さんを連れていく必要もない気がしますが…風疹麻疹とお子さんは関係ないですよね?
1人目の出産後、予防接種はしましたか?してないなら今回も数値は低いと思うので感染に気をつけるしか方法はないと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一時預かりしているところで風疹麻疹を子供がもらってくるかもしれないということですかね?これから毎回連れていくということでしょうか?大変かもですね💦一時預かりの場所だけでなく、いろんなところで感染するリスクあると思います🥺
預けてもいいのでは?😌
私は予防接種していても抗体はついていなかったです😭😭😭
-
心配性のママ
そうです!
なぜか心配になってしまいました。
毎回ではなく、明日一回のみです。
明日以降の健診日は旦那に家で見てもらいます!
そうですよね。よくショッピングモールとか
旦那が連れていっているので
一時預かりだけ心配しても意味ないですよね。
明日は預けようかと思います。
私も抗体がつきにくいのかもしれません。
手洗いうがい徹底するしかないですかね?😢- 6月13日
-
ママリ
明日だけならいいかと😣まだ大流行!ってわけではないですし💦
そうなんですね😣風疹は特に妊娠中感染すると怖いですよね💦
風疹は飛沫感染ですが、麻疹は空気感染や接触感染もあるので、本当なら手袋したりN95つけたりしたら確実に感染防げると思いますが、そんなことできないので、それくらいですよね🥲あとは旦那さんとかの抗体も調べてみて、なかったら打ってもらって周りに予防接種してもらうしかないですよね…- 6月13日
-
心配性のママ
そうですね!
心配性なもので…😅
旦那…検査とかしてくれるかなって感じですが
話してみます。- 6月13日
心配性のママ
置いていくとは一時預かりで預けるということですか?
それとも家で旦那さんに見ててもらうとかですかね?
子どもがもらってくる可能性とかないのでしょうか?
1人目出産後、予防接種していないです。
すっかり忘れていてからの2人目妊娠でした。
感染力が強いと聞いたので、
子どもが支援センターでもらってくるとか
可能性があるのか?!🤔と心配になりました。
こんなこと気にしていたら
普段旦那にショッピングモールとか連れていってもらっているので
どこで感染するとかわからないですよね😅