※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

イライラしすぎて爆発しそうです。アパートに住んでるんですけど、上の…

イライラしすぎて爆発しそうです。
アパートに住んでるんですけど、上の方8時から物音すごくて、掃除機の音普通に聞こえてたので掃除してるのかって感じでスルーしたけど
8時半から子供を寝かしつけして、音うるさすぎて
怖い怖いって泣いてたんだけどなんとかしてあやして
寝てくれたけど、未だにすごい物音してて、足音もすごいです。ドア開くときも響くのでその音もすごいです。
今イライラしてるから、言いに行きたいけど
子供達も昼間うるさいので、その事言い返されたら
どうしようって思って。
ママさん達ならどうしますか?🥺

 

コメント

deleted user

寝かしつけようとしてるのに上からの物音は困りますよね😥
でも8時頃であれば許容範囲かなと私は思います
22時~5時の間でそういうことあれば、普通に迷惑なので管理会社に言います🤔💭(私の場合です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中にも続いてたら管理会社に電話します😖落ち着くといいですけど、、😭

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

20時は生活している時間なので我慢しますが22時すぎていたら管理会社に相談するかもしれません
でもこちらにも小さい子供がいたらお互い様かなと思います‥。

deleted user

うちもですー。
アパートで隣の方がうるさすぎて💦
足音はかかとおとしみたいな歩き方で、椅子引く音やクローゼット、ドアを閉める音がすごくて😭
昼間なら全然いいんですけど、朝の6時ごろと夜の21時〜遅いと2時近くまでうるさいんです🙃
娘も夜泣きするからお互い様とは思うのですが‥。
言い返されるだけならいいですけど、やっぱり娘もいるのでこのご時世ですし、何かされたら怖いので我慢するしかないかなーと思ってます💦