
目の症状が続いているため、小児科受診が適切か相談中。症状についての情報やアドバイスを求めています。
眼科と小児科どちらを受診すべきでしょうか。
定期的に目を痒がったり、テレビをじっと見ていると目が痛いと言うようになりました。
以前風邪の時に、目の症状もあったので小児科でアレルギーの薬と点眼をもらい、しばらくして良くなったようでした。
点眼すると落ち着いてくるような感じはあるのですが繰り返しているので気になっています。
今回やや鼻づまりもあるようなので、やはり小児科受診が妥当でしょうか?
特に目やにはなく、まぶたの裏に透明のプツプツが見えるかな、という感じで…同じ症状があった方もいらしたら是非教えてください!
- mamari(妊娠31週目, 4歳4ヶ月)
コメント

ムーミンママ
眼科で診てもらってもいいと思います!
うちの4歳の上の子がよくアレルギー性結膜炎になるんですが、小児科より眼科の方がもちろんしっかり診てくれます☺️

退会ユーザー
眼科です。
姉が眼科を営んでいるので、眼に関することは、やはり眼科に聞いています。
1歳児とかでも、ベルトで縛り付けて処置することもある、とも言ってました🥲
本人が何かしら症状言ってるなら、なお早めの受診をオススメします😭
-
退会ユーザー
なんともなく、よかったですね😊- 6月13日
-
mamari
ありがとうございます!
- 6月13日

mamari
やはりそうですよね!
午前中に眼科を受診し、色々検査してもらえて安心しました🥲
ベルトに怯えてましたが検査もスムーズに終えられました。
今回はなんともなってなく、まばたきが少ないのでそれだろうとのことでした!
あんなに騒いでたのに…笑
今後も気になれば眼科に行こうと思います!勧めてくださりありがとうございました✨
mamari
ありがとうございます!
眼科が行きやすいところになくて、更に予約無しで待ち時間が結構あるので連れてきづらいなと思っている所です🥲
ちなみにアレルギー性の結膜炎だと、どんな感じでしょうか?
目の充血とかはしますか?差し支えなければ教えてください。
ムーミンママ
うちの子は症状ある時(目を痒がる時)下まぶたをベーするとだいぶ赤いです。
擦っちゃうと白目も充血するけど、擦らないで我慢できた時は白目はあまり充血しません。
寝起きに目やにが時々あります。
アトピーありです。
まぶたにブツブツはなさそう…もしかしたらあるかもしれないけど、私が発見したことないです🤔
もらってる薬は抗ヒスタミンの点眼とステロイドの点眼で、ちょっと痒いくらいだと抗ヒスタミンのみ、かくの我慢できない時はステロイドも使ってます☺️
なかなか治らないなら1度眼科で診てもらった方が安心はしますよね…でも連れて行きづらいの悩みますね💦
mamari
詳しくありがとうございます!
とても参考になりました!
午前中に眼科に行きまして、奇跡的に空いてた上、結果なんともなってないそうで…笑
まばたきが少ないとは言われたので今回はそれみたいです🤔
ひとまずホッとしました。
眼科を勧めてくださり、今後の受診のハードルが下がりましたありがとうございました!!