※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anri
子育て・グッズ

子供が熱で熱せん妄になった経験がある方への相談です。症状や対応について教えてください。

熱せん妄にお子さんがなったことある方にききたいです💦(当時先生に言われたことなどをおしえてほしいです)

土曜日夜中2時に発熱し、朝方まで寝言を言ってました。「そこ降りちゃダメだよ!」「落ちちゃうよ!」など。
日曜日、お昼まで寝ており、昼はゼリーのみ、夜はご飯をたくさん食べてねつも37度代までさがり寝ました。今日は朝から元気でしたが、幼稚園は休み、一応病院にいったのですが、37.2度まで下がっていたのもあり、咳や鼻水の薬だけ処方してもらいました。
すると夕方から熱が上がり夜ご飯はほとんど食べず、20時ごろから寝てますが、さっきまた「ままー」と泣いたり、「あついー」と言って泣いてます。
隣に行ったり声をかければなおります。
これもまた熱せん妄なんですかね??

コメント

さち

熱せん妄持ちですが症状が出る時は明確な感じではなかったです!泣き喚いたり、暴れたりしてました💦

はじめてのママリ

うちの子、高熱が出るとなります💦

いきなりニタニタ笑ったり、天井に何か掴もうと手をひたすら伸ばしたり💦
最近は30人いないと無理だよーとかいってました😅
普段の様子との違いにビビりますよね💦
症状が一時的なものなら余り気にしなくていいそうですが、異常行動で窓から飛び降りたり、玄関から出て行ったりしないように(多分もうちょっと歳が上の子が取りやすい行動かと思いますが)しないように注意が必要とは言われました。

ままーや、あついーは熱せん妄ではないかと思いますが、そばにいってあげたりお布団の調整や氷枕をしてあげたり体を拭いてあげて着替えさせてあげると落ち着くかなぁと思います。

お大事になさってください
早く良くなりますように