
4歳男の子の次男の腕に大きめのホクロがあり、取るなら全身麻酔が必要。ホクロは年とともに大きくなる可能性あり。皆さんならどうしますか?
皆さんなら…のご意見聞かせてください。
4歳男の子の次男の腕には
少し大きめのホクロが一つあります。
おしゃべりができるようになってから
腕についてるホクロを気にすることが多く
お友達の弟さんに虫ついてるーなどと
言われることもしばしばありました。
皮膚科へ相談したものの
4歳ということもあり
取るなら全身麻酔とのこと。
ただ、この手のホクロの場合は
年を重ねるにつれて大きくなるとのこと。
取るなら今かなぁと思うものの
全身麻酔してまで…とも思ってしまいます。
もし皆さんならどうされますか?😥
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)

ひなた
悪性だと指摘されたわけでないなら、このタイミングで取らないと思います(^^)
見た目のことで、あれこれ言われるのは、ホクロを取っても続くと思うので🤔

べき
私も悪いものでないならわざわざそこまでして取らないです💦
ほくろ無くなったって見た目のこと何かしら言う子は言いますし、それにいちいち対応してやらなくても良いんだよってことを教えちゃいます。
コメント